高校生が選ぶカラオケで歌うSMAP曲ランキング、意外な人気の理由とは?
令和の現役高校生を対象にした調査結果が注目されています!男性アイドルグループSMAPの元メンバー、草彅剛さんの51歳の誕生日にちなんで、全国の高校生がカラオケでどのSMAPの曲を歌うのか、その実態を探ることになりました。
調査を実施した「放課後NEWS」では、10代の高校生を対象に「カラオケでSMAPの曲を歌いますか?」という質問を投げかけたところ、48.3%の高校生が「歌う」と回答しました。意外にも高い数字が出た一方、51.7%の高校生が「歌わない」と答えた理由で最も多かったのが「世代ではないから」というものでした。このことから、現役高校生にとってSMAPは親世代のアイドルという位置付けが強いことが分かります。
SMAPの曲を知るきっかけは?
「歌う」と答えた高校生の中には、「『世界に一つだけの花』が教科書に載っているから」「親の影響で知っている」といった声が多数。思い出に残っている楽曲が多く、その中でも特に人気なのが「世界に一つだけの花」です。この曲はカラオケの定番で、「みんなが知っているから歌いやすい」という意見が多く寄せられました。知らない曲で空気が冷えることもなく、安心して歌える名曲なのでしょう。
一方で、「SMAPの曲を歌わない」という高校生からは、「自分は歌えるけど、周りが知らない」といった意見も。知名度の高い曲が多い一方、世代の壁が存在するようですね。ここで、カラオケで唱えられるSMAPの曲ランキングのTOP10をご紹介します。
現役高校生のカラオケで歌うSMAP曲ランキング
1.
世界に一つだけの花
- 幼少期に触れた楽曲で、音楽の教科書にも載っているため知名度が高い。
2.
夜空ノムコウ
- 歌いやすいメロディと男女問わず人気のスタンダードな曲。
3.
らいおんハート
- 「歌詞が好き」「感情移入しやすい」との声が多く、強い支持を得ている。
4.
青いイナズマ
- テンポも良く、盛り上がる環境での定番曲。
5.
SHAKE
- アップテンポで元気が出ると評判。カラオケで盛り上がる傾向が強い。
6.
がんばりましょう
- ポジティブな気持ちになれる曲として、カラオケで好まれる。
7.
Can't Stop!! -LOVING-
- SMAPのデビュー曲ながら、知らない高校生も関心を持っている。
8.
$10
- 盛り上がりを助ける曲としてカラオケメンバーに人気。
9.
SHAKE
- パーティーシーンにぴったりな一曲。
10.
オレンジ
- 感情豊かなメロディで、特別な思い出を持つ生徒も。
結果のまとめ
今回の調査から、現役高校生にとってSMAPの楽曲がどのように位置づけられているのかが明らかになりました。特にバラード曲が多くランクインし、それが若い世代とSMAPの音楽の接点となっているようです。次世代が歌い継ぐ名曲として、SMAPの曲がいかに影響を与えているかは、この調査結果からも感じ取ることができます。
気になる方は、さらに詳細なランキングや調査結果は「放課後NEWS」の公式サイトでご確認ください!
放課後NEWS
お問い合わせ先
本調査に関する詳細や取材の依頼については、株式会社ワカモノリサーチまでご連絡下さい。
MAIL:contact@wakamono-research.co.jp
TEL:0120-993-703
調査は2025年6月2日から6月16日まで行い、全国の現役高校生を対象に実施されました。