毎年恒例の『横濱 JAZZ PROMENADE』が2025年も開催されます。日程は10月11日(土)と12日(日)。
今年のテーマは「昭和100年のジャズ」。これは、昭和の始まりからちょうど100年が経過したことを記念したものです。
会場は、横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールと関内ホール(小ホール)。この2つの会場では、時代を代表する6組のアーティストたちによる素晴らしいパフォーマンスが行われます。
出演アーティスト
- - 薗田憲一とデキシーキングス(10月11日13:30) 1960年に結成されたデキシーランドジャズバンドで、昭和の香りを感じさせる古典的なメロディーで開幕を飾ります。
- - 中村誠一クインテット(10月11日17:00) 日本のモダンジャズの第一人者である中村誠一は、ニューヨークで学んだジャズの真髄を披露します。
- - 大西順子トリオ(10月12日13:00) 世界で活躍する大西順子が、独自の音楽スタイルを持つピアノ演奏を行います。残席僅少なのでお早めに!
- - 井上銘カルテット(10月12日15:00) 現代日本の重要な若手ギタリスト、井上銘がその感情豊かな演奏で観客を魅了します。
- - bohemianvoodoo(10月12日17:00) 横浜発の注目バンドで、インストゥルメンタルミュージックを楽しむことができます。
- - 板橋文夫ジャズオーケストラ(予定未定) 各個性派メンバーと共に、絶妙なインタープレイを展開します。
チケット情報
- - 前売り:4,000円 当日:5,000円(共に税込)
- - ステージごとのチケット制となりますので、必要な分だけ購入してください。
- - チケットはカンフェティWEB予約または電話予約が可能です。
街角ライブ
また、今年は約160組のバンドが公共空間や商業施設などで演奏する街角ライブも行われ、横浜の街をジャズが彩ります。特にビッグバンドでは、「横浜市歌 JAZZPRO 2025 Ver.」の演奏も注目です。
さらに、昼夜問わず市内のジャズクラブで新しい音楽体験ができるジャズクラブも開催されます。
この素晴らしいイベントで、昭和のジャズ、そして現代のジャズの魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。