BASE FOODのPOSAカード
2025-07-14 16:32:22

コンビニで手軽にゲット!BASE FOODのPOSAカードが登場

コンビニで楽しむ健康食!BASE FOODのPOSAカードが登場



食生活の見直しが求められる中、手軽に栄養を摂れる食品として注目を集めているのがベースフード株式会社の「BASE FOOD」です。2025年7月21日から、全国のミニストップとファミリーマートにて、BASE FOODを気軽に試せるPOSAカードが販売されます。これは、いままで購入するハードルがあった人々にとって、栄養満点の美味しい食事を気軽に楽しむ良い機会になるでしょう。

BASE FOODとメディアとのコラボ



BASE FOODは「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに」というミッションのもと、全粒粉や大豆、チアシードなど厳選された自然由来の材料を使用し、栄養バランスを実現した完全栄養の主食です。今回のPOSAカードは、そのBASE FOODを広く知ってもらい、さまざまなチャネルでの販売を促進するもの。特に、コンビニエンスストアでの取り扱いは、忙しい現代人にとっては嬉しいポイントです。

商品詳細:BASE FOOD 継続コーススタートカード



このカードのひとつ目、BASE FOOD 継続コーススタートカードは、価格が3,000円で、通常価格から20%ポイントバックが受けられます。このカードを使うと、人気の「BASE BREAD セット」が自宅に配送され、初回購入時にのみ利用できる特別なオファーです。

発売日は、ミニストップが2025年7月21日から、ファミリーマートが2025年7月22日から販売が始まります。両店舗では合計約18,100店の規模で取り扱いされる予定ですが、全店舗での販売ではないため、注意が必要です。

商品詳細:BASE FOOD ポイントチャージカード



もうひとつのPOSAカード、BASE FOOD ポイントチャージカードは、3,000円から50,000円という幅広い金額で購入できるため、必要な分だけチャージが可能です。こちらのカードは継続コースの2回目以降の支払いに使用でき、継続的にBASE FOODを楽しむためのツールとなります。こちらも販売日程は先ほどと同様で、ミニストップとファミリーマートに並ぶ予定です。

健康を手軽に!BASE FOODの魅力



BASE FOODは、1食で1日に必要な栄養素の1/3をバランス良く摂取できる完全栄養の主食として設計されています。全粒粉、大豆、チアシードを主成分にし、独自の製法でたんぱく質や食物繊維に加え、26種類のビタミン・ミネラルを配合。栄養不足を解消し、健康的な食生活をサポートするスマートフードとして、多くの方々に親しまれています。

今後の展開と期待



2017年の発売以来、「BASE PASTA」「BASE BREAD」「BASE Cookies」など、豊富なバリエーションを持つBASE FOODは、累計販売数が2億袋を超え、定期購入者も21万人を超える勢いです。これからもその人気は続くでしょう。また、食の選択肢が増えることで、より多くの人々が健康を考慮した美味しい食事を楽しむことができます。

健康的な食生活を手軽に取り入れられるBASE FOODのPOSAカード。これを機に、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: BASE FOOD コンビニ POSAカード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。