和紙パッケージの魅力
2025-09-30 11:03:36

鎌倉発のアロマ生チョコレート、特別な和紙パッケージの魅力

鎌倉発のアロマ生チョコレート、特別な和紙パッケージの魅力



鎌倉のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」が、月替わりで楽しめる新たな「生ガトーショコラ」を発表しました。その中でも特に注目を集めるのが、「テロワールコレクション No.10」です。これはただのスイーツではなく、自然や文化の魅力を封じ込めた贅沢な存在なのです。

生ガトーショコラとは?


「生ガトーショコラ」は、通常のチョコレートとは一線を画す、しっとりとした食感と深い味わいが特徴です。メゾンカカオでは、自社管理の農園及び契約農園から厳選したカカオを用いており、そのブレンド技術は他に類を見ません。特に「テロワールコレクション」では、カカオの栽培からブレンドに至るまでの過程を経て、季節ごとに新たなプロファイルが楽しめるようになっています。

No.10 フレーバーノート


「No.10」は、コロンビアの異なる産地から集められた3種のカカオを組み合わせています。南西部のカカオはフルーティーさと香ばしいナッツ感が絶妙に調和し、北東部のカカオは渋みや苦み・酸味が奥深いダークフルーツの風味を生み出します。そして、南西部の湿潤地域からのカカオは力強いトロピカルフルーツの味わいをもたらし、これらをブレンドすることで、シトラスやベリーの華やかさが感じられ、余韻にはカカオ感がしっかりと漂う一品に仕上がっています。

手すき和紙の美しさ


さらに、特筆すべきは、そのパッケージです。「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.10」は、唯一無二の手漉き和紙工房「名尾手すき和紙」が手作業で作成した美しい箱に収められています。あっさりとした自然の風合いが感じられるこの和紙は、贈り物にも最適です。原料にも自家栽培された素材を使用し、丁寧な技術で仕上げられています。

メゾンカカオのこだわり


メゾンカカオは、カカオの環境や土壌にこだわりを持ち、素材の個性をしっかりと引き出すことを目指しています。そのため、地元の農家との直接のつながりを大切にし、持続可能な農業を実践しています。また、教育活動にも力を入れ、カカオ農業を通じて地域に貢献しています。

販売情報


「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.10」は、特別なコレクションとして10月1日より販売開始されます。全500本がシリアルナンバー入りで、メゾンカカオの各店舗及びオンラインショップで購入可能です。完売となり次第、終了となりますのでお早めに!

販売店舗


  • - MAISON CACAO 鎌倉小町本店
  • - MAISON CACAO 丸の内店
  • - MAISON CACAO NEWoMAN横浜店
  • - MAISON CACAO グランスタ東京店
  • - MAISON CACAO 羽田空港店
  • - MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店

和紙パッケージに包まれた贅沢な「生ガトーショコラ」をぜひ味わってみてください。感覚を刺激するカカオのフレーバーが、あなたを新たなスイーツ体験へと誘います。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: メゾンカカオ 生ガトーショコラ 名尾手すき和紙

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。