新作アレキサンドライトジュエリー
2025-05-19 14:32:34

「ビズー」からサステナブルな新作アレキサンドライトジュエリーが登場!

サステナブルと美を両立するビズーの新作アレキサンドライトジュエリー



大人気のカラーストーンジュエリーブランド「ビズー」は、2023年5月23日(金)に新作ラボグロウン・アレキサンドライトジュエリーを発表します。これまでに100種類以上の天然カラーストーンを展開してきたビズーが、ラボグロウン宝石に注力し、さらにサステナブルな選択肢を提供します。

希少石アレキサンドライトをラボグロウンで再現



「アレキサンドライト」はその美しさから“宝石の王様”と呼ばれており、自然界でも非常に希少な石です。この度ビズーで登場するのは、ラボグロウン(人工宝石)で育てられたアレキサンドライト。このプロジェクトでは、研究所で厳密な環境のもと結晶を育て、高い純度と透明感を実現しています。

アレキサンドライトの最大の魅力であるカラーチェンジ効果、すなわち光源によって深いフォレストグリーンからバーガンディーの美しい色合いへの変化を存分に楽しむことができます。

新作「トパネール メレ」の魅力



今回の新作ジュエリー「トパネール メレ」は、16石のラボグロウン・アレキサンドライトを贅沢に連ねたデザインが特色です。着用すると色彩のラインと地金の美しい光沢が相互に引き立て合います。幅約6.3ミリと存在感抜群ながら、洗練されたデザインに仕上がっており、さまざまなファッションに合わせることができるバランスの良さを持っています。

このジュエリーは、普段使いだけでなく特別なシーンでも映えること間違いなし。アレキサンドライトが持つ繊細な輝きが装いに洗練さと新鮮さを与えてくれます。

ジュエリー制作の背景にあるビズーの理念



ビズーでは、ジュエリー制作において持続可能な選択肢を提供することが使命だと考えています。国際的な環境問題への配慮を持ちつつ、地球に優しいジュエリーを提供するために、ラボグロウン宝石の展開を進めてきました。これにより、天然の希少石を手に入れることが難しい方にも、美しいジュエリーを楽しんでいただけるよう努めています。

展開するカラーストーンの多様性



ビズーのラボグロウン・カラーストーンシリーズは、アレキサンドライトに留まらず、パパラチアサファイアやブルーダイヤモンド、ピンクダイヤモンドなど、通常では非常に高価で手に入れることが難しい希少な宝石を多彩に揃えています。これにより、特別な色や光を持つジュエリーを手軽に楽しむことができるのです。

新作販売情報や店舗情報



新作アレキサンドライト(ラボグロウン)ジュエリーは、ビズーの公式オンラインショップ(URL)および直営店で購入可能です。販売は5月23日(金)より開始され、GINZA SIX店、表参道店、新宿店など、全国の主要都市に展開するビズー店舗でもお求めいただけます。

サステナブルな美しさが息づくビズーの新作アレキサンドライトジュエリーをぜひ手に取って、新たな自分を演出してみてください。あなたのスタイルにぴったりの一品がきっと見つかるはずです。

参考情報


  • - ジュエリー価格:
- アレキサンドライト(ラボグロウン) シルバー925リング・トパネールメレ ¥77,000
- アレキサンドライト(ラボグロウン) K18リング・トパネールメレ ¥423,500

世界中の希少なカラーストーンを取り扱うビズーは、その高品質なジュエリーが女性たちの心をつかんで離さない存在となっています。サステナブルな選択肢を裏付ける技術と美しさ、ぜひ体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ラボグロウン ビズー アレキサンドライト

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。