マノロ ブラニクから登場した新たなツイードコレクション
最近、マノロ ブラニクが新作コレクションを発表しました。その特徴は、ツイード素材を用いた美しくも遊び心のあるデザインです。この新作は、20世紀を代表する知性と自由の象徴である女優ヘディ・ラマーや、女性ゴルファーのレディー・ヒースコート=エイモリーからインスピレーションを受けて生まれました。彼女たちが好んで身にまとっていた永遠のクラシックスタイルを、現代的な視点で再解釈したのがポイントです。
新作ラインナップの注目ポイント
今回のコレクションの中でも特に目を引くのが、アイコンシューズである「CAROLYNE(キャロライン)」です。異素材のマルチカラーのツイードが織りなす立体感と、すっきりとしたポインテッドトウのおかげで、シューズ自体が足元を美しく引き立てています。ヒールの高さは5cmで、価格は161,700円(税込み)。このシューズは、クラシックな印象を維持しながらも洗練されたデザインが魅力です。
さらに、もう一つの注目作が「PAUSANIASFLAT(パウサニアスフラット)」です。こちらは、ゴルフシューズをイメージさせるフリンジディテールが特徴で、日常のコーディネートに洗練されたアクセントをプラスしてくれます。ツイード素材とホワイトレザーのコンビネーションで、それぞれ異なる表情を持つデザインが魅力的です。ヒールは1cmで、価格は171,600円(税込み)から174,900円(税込み)のバリエーションがあります。
クラシックなモチーフの再解釈
新作シリーズに共通するテーマは、クラシックなモチーフを再解釈することです。マノロ ブラニクが描く現代の女性に向けたクラシックスタイルは、日常に上質な余白を与える存在となります。そして、装いには静かな華やかさを添えてくれるでしょう。
この新作コレクションは、マノロ ブラニクの公式ストアや全国のメジャーなデパートで手に取ることができます。東京のGINZA SIX店、東京ミッドタウン店、伊勢丹新宿店をはじめ、日本橋三越本店、松屋銀座店、名古屋の松坂屋名古屋店、阪急うめだ本店、大丸心斎橋店、神戸阪急店などでチェックしてみてください。新しいスタイルを探しているあなたにぴったりのアイテムが見つかることでしょう。
マノロ ブラニクについて
マノロ ブラニクは、50年以上にわたり世界中で知られる靴とアクセサリーのデザイナーです。彼の靴は、絶えず進化し続けるクラフトマンシップに満ち、多くの憧れの的となっています。彼のデザインには、シューズだけではなく、バッグやベルト、スカーフなど多岐にわたるレディースコレクションやメンズコレクションも含まれます。
2019年からは、イタリアのパヴィア県に自社アトリエを所有し、精巧な製造を行っています。また、マノロ ブラニクは、ニューヨーク・マンハッタンのマディソン・アベニューに本店を持つほか、世界中で270以上の店舗を展開しており、オンラインショッピングも楽しむことができます。
今後のコレクションや新たな展開にも注目し、マノロ ブラニクのデザイン世界を体感してみてください。洗練されたファッションへの第一歩が、ここから始まります。