新フレーバー登場
2025-08-18 12:44:22

新登場のミルクとけだすティーバッグ 黒糖烏龍で特別なティータイムを楽しもう!

特別なティータイムを彩る新フレーバー



やっと待ち望んだ季節、秋が訪れようとしています。この時期、温かい飲み物の需要が急増しますが、特に嬉しいニュースがあります。日東紅茶のミルクとけだすティーバッグシリーズに新しいフレーバー「黒糖烏龍」が加わるのです。2025年8月25日(月)から発売されるこの商品は、手軽に本格的なミルクティーを楽しめる画期的なティーバッグです。

新商品紹介:黒糖烏龍



日東紅茶の「ミルクとけだすティーバッグ 黒糖烏龍」は、飲むたびに心がほっとするような優しい甘さが特徴です。沖縄県産の黒糖と烏龍茶の豊かな香りが絶妙にブレンドされ、まさに“秋冬のあったかミルクティー”の名にふさわしい味わいが楽しめます。4袋入りで330円(税込)という手頃な価格も嬉しいポイント。

手軽さ抜群!



このミルクとけだすティーバッグは、お湯を注ぐだけで専門店のようなクオリティのミルクティーが出来上がります。牛乳を用意する必要がなく、自宅や外出先でも簡単に楽しむことができます。忙しい日常の中で「タイパ」を求める女性たちに寄り添ったこの商品は、小さな幸せを感じさせてくれることでしょう。

開発への思い



この新商品を担当した古谷野綾斗さんは、「ティースタンドで楽しむ黒糖烏龍ミルクティーの味わいを手軽に楽しんでほしい」との思いからこの商品を開発したそうです。ティースタンドでの特別な体験を自宅でも実現できる、新たな選択肢としての位置づけを目指しています。

「ミルクとけだすティーバッグ」シリーズとは?



このシリーズは、2021年に登場し、以来多くのラインナップが展開されています。初めは「オリジナルブレンド」と「アールグレイ」から始まり、次第に魅力的なフレーバーが追加されていきました。最近では、「はちみつ紅茶」「スパイス香るチャイ」、さらには「キャラメル紅茶」など、バラエティ豊かな選択肢が揃っています。

さまざまなフレーバーの紹介


  • - オリジナルブレンド:淹れ立ての茶葉本来の香りを感じられる。
  • - アールグレイ:ベルガモットの香りが心地よい。
  • - はちみつ紅茶:優しい甘さでリラックス。
  • - スパイス香るチャイ:スパイスの香りが恋しくなる。
  • - キャラメル紅茶:スイーツ感溢れる甘み。
  • - 黒糖烏龍:和の心を味わえる一杯。

日東紅茶の歴史と理念



1927年に設立された日東紅茶は、日本初の国産ブランドとして誕生しました。長い間、品質と味にこだわり、多くの人々へ紅茶を届けてきました。「TEAのもっとを創り出そう」という思いを胸に、今後も新しい商品を展開し続けることが期待されます。

まとめ



「ミルクとけだすティーバッグ 黒糖烏龍」は、この秋冬、あなたのティータイムを一層特別なものにしてくれるアイテムです。自宅で腰を据えてゆっくり楽しむもよし、外出先でのひと息つく時間にぴったり!ぜひ、新たなフレーバーを試してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 日東紅茶 ティーバッグ 黒糖烏龍

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。