注目を集める『JFEX』開催
2025年7月9日から11日まで、東京ビッグサイトで開催される商談展示会『JFEX(ジェイフェックス)』は、物価高や健康志向、さらにはトレンド消費の流れを受けた食品・飲料業界の新たな可能性を探る場として、多くの注目を集めています。この展示会は、日本各地の食材から海外製品まで、一堂に会する国際的な商談展であり、時代を反映した様々な食品が並びます。
なぜ今『JFEX』が選ばれるのか?
物価高とOEM・PB商品の急増
現在、小売や飲食業界ではコストの上昇が続いており、その影響で高品質で価格競争力のあるOEM(相手先ブランド名製品)やPB(プライベートブランド)商品が注目を集めています。『JFEX』では、原材料の配合や製法、地産地消、さらには健康志向やサステナブルな素材にこだわった商品が多数出展され、購入者にとっては新たな開発や仕入れのヒントが得られる貴重な機会となっています。
健康志向やサステナブルな次世代食品
近年、健康への意識が高まっている中、代替食や無添加食品、ウェルネスフードが次世代に求められています。この『JFEX』では、来場者が試食や体験ができるブースも豊富に用意されており、健康志向のトレンドを体感しながら、SNS映えするような新しい食品を発見できる場となっています。
インバウンド需要への対応商品
また、海外からの観光客増加に伴い、海外観光客に売れる食品も注目されています。ハラール対応の食材や、スパイシーな嗜好に応じた商品、和のテイストを活かしたお土産用スイーツなど、多様な食文化に応える商品が集まります。この機会に、インバウンド需要に適した商品を見つけることができます。
6つの専門展で業界ニーズを満たす
『JFEX』は以下の6つの専門展で構成されており、それぞれの業界関係者のニーズに応じた効率的な商談が可能です。
- - 加工食品EXPO:人気の冷凍食品や菓子、健康食品
- - ワイン・酒EXPO:クラフト酒からノンアルコール飲料まで
- - プレミアム食品EXPO:高級な食品や贈答品
- - 生鮮食品EXPO:農産物、畜産物、水産物
- - 次のフードトレンドEXPO:ウェルネスや代替食に関する次世代商品
- - インバウンド向け食品EXPO:お土産品やハラール食材
出展社には、地域ブランドを広めたかったり、初めて首都圏市場に流通したりするスタートアップ企業が多く、革新を求める『食の挑戦者』たちが繰り広げる生の現場が体感できます。
注目商品ピックアップ
- - チャーシュースライス:やわらかさが魅力の煮込みチャーシュー。プライベートブランドによる味付けも可能です。
- - NIKUGOEたかきび雑穀餃子:スーパーフード「たかきび」を使用し、肉を超えた美味しさを実現した餃子。
- - みなみ阿蘇ビール・サワー:地元のクラフトビールが復活。若者向けにクラフトサワーもラインナップ。
- - ミラクルフルーツラムネ「あまなーれ」:酸味が甘く感じる不思議なラムネで、カロリーを抑えた健全なおやつです。
展示会概要
- - 展示会名:JFEX SUMMER - 第6回 [国際] 食品・飲料商談Week
- - 会期:2025年7月9日(水)から11日(金)
- - 会場:東京ビッグサイト
- - 主催:RX Japan株式会社
興味がある方は、ぜひ参加登録をして、新たな食品や飲料のトレンドを見つけてみてください。新しい体験が待っています!