ボカロ音楽ファン必見!KARENTの新たな配信情報
ボカロ音楽専門レーベル「KARENT」から、待望の新作が続々とリリースされることが決定しました。このリリースは7月31日から8月6日までの期間で、11の新しい作品が配信されます。ここでは、それぞれのアルバムとその背後にいるクリエイターのコメントをご紹介します。
1. 『BELIEVE DAY』
- - クリエイター: 針原翼(はりーP)
- - ボーカル: 初音ミク
- - リリース日: 7月31日
- - 配信ページはこちら
このアルバムはソニーの『LinkBuds Fit』とコラボした公式イメージソングです。日常生活での期待と失望を描いた楽曲は、爽やかなバンドサウンドが特徴。聴く人に寄り添うようなメッセージ性があり、心に響きます。
2. 『Iconoclastic』
- - クリエイター: Re:nG
- - ボーカル: MEIKO
- - リリース日: 8月1日
- - 配信ページはこちら
このデジタルポップアルバムには、MEIKOが歌う8曲が収録されています。ドラマチックな構成で、特に3年かけて制作されたというこの作品には、クリエイターの強い愛着が表れています。「一生モノのアルバム」との言葉に、期待が高まります。
3. 『怪演』
- - クリエイター: buzzG
- - ボーカル: 重音テト、ルウル、メグッポイド、初音ミク
- - リリース日: 8月1日
- - 配信ページはこちら
「終末」をテーマにしたこのアルバムでは、異なる音楽スタイルが融合しながら、各曲に深いストーリーが描かれています。エネルギッシュなロックとポップの境界を超えた音が、聴く者の心を捉えます。
4. 『てをのばして』
- - クリエイター: EO
- - ボーカル: 鏡音リン、巡音ルカ
- - リリース日: 8月1日
- - 配信ページはこちら
ジャズとR&Bが融合したスタイルのこのアルバムは、特に切ない雰囲気の楽曲が多く、聴く人を魅了します。特に収録されている「Jadis」は、雪ミク2025の公式コンピレーションアルバムにも登場する楽曲です。
5. 『ワンオポ!VOL.21』
- - クリエイター: Wonderful★opportunity!
- - ボーカル: 鏡音レン、鏡音リン
- - リリース日: 8月2日
- - 配信ページはこちら
賑やかなポップスからお洒落なクラブチューン、ロックまで、クールな新曲が揃ったアルバムです。全曲新曲で構成されており、クリエイターの意気込みが詰まっています。
6. 『ミリオン\(^o^)/』
- - クリエイター: オワタP
- - ボーカル: 初音ミク、がくっぽいど、鏡音リン、巡音ルカ、鏡音レン
- - リリース日: 8月2日
- - 配信ページはこちら
オワタPの記念すべきアルバム10作目。ニコニコ動画とYouTubeで計100万再生を記念した内容になっていて、2025年verにリアレンジされています。当時の音源との違いを楽しむことができます。
7. 『Life Will Change』
- - アーティスト: 初音ミク、鏡音リン、鏡音レン
- - リリース日: 8月5日
- - 配信ページはこちら
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』と『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のコラボ曲が登場!この曲は、ぬゆりさんによる編曲が施されています。ファン必聴の一曲です。
8. 『El Condimento』
- - クリエイター: AlexTrip Sands
- - ボーカル: MEIKO、重音テト、ガチャッポイド、宮舞モカ、氷山キヨテル
- - リリース日: 8月6日
- - 配信ページはこちら
このアルバムは、活気ある街の生活にスパイスを加えるサルサ音楽です。聴けば絶対に楽しい気分になれること間違いなしです。
9. 『それだけ』
- - クリエイター: forute
- - ボーカル: 初音ミク
- - リリース日: 8月6日
- - 配信ページはこちら
儚い関係性を描いたこのエモな楽曲は、ピアノとバンドサウンドが巧みに融合しています。心に残る旋律が特徴です。
10. 『調理実習』
コミュニケーションの難しさをシニカルに描いたオルタナティブポップ。独特のスタイルで心に響きます。
11. 『Toys in the End』
- - クリエイター: 梅とら
- - ボーカル: 宮舞モカ
- - リリース日: 8月6日
- - 配信ページはこちら
エレクトロチューンを収録したこのアルバムは、書き下ろし楽曲から人気のカバー曲まで14曲が揃っています。必聴の内容です。
KARENTは毎週水曜日に新しい楽曲の情報を発表していますので、次回の更新もお楽しみに!
KARENTの公式WEBサイト
KARENT 公式X