「ずとマロッシュ」新味登場
2025-09-16 09:32:26

新フレーバー登場!「ずとマロッシュ」で感じる夢の世界

新たなコラボがもたらす特別な体験



カンロ株式会社が展開する人気グミ「マロッシュ」と音楽バンド「ずっと真夜中でいいのに。」(通称・ずとまよ)のコラボレーション第2弾が発表されました。2025年9月23日より、全国のセブン-イレブン限定で発売される「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」。この商品は、もっちもちの食感と爽やかな味わいを兼ね備え、特別な食の体験を提供します。

特徴的な食感がやみつきに



「マロッシュ」はその弾力と不思議な食感から多くのファンに愛されており、発売以来1年半で年間販売額が20億円を超えました。今回のリニューアルでは、味わいがさらにブラッシュアップされ、後引く美味しさが加わりました。特に、今回のフレーバーは、ACAねさんが監修したライチヨーグルトソーダ味で、香り高いライチと優しいヨーグルトの酸味が爽やかさを引き立てています。

コラボレーションの魅力



2024年9月に発売された第1弾がファンから好評を博し、再びコラボが実現しました。この新商品には、ACAねさんの愛猫をモデルにした「しょうがストリングス型」という新たなレア型が加わり、コレクターたちの期待を高まらせています。さまざまなキャラクターが描かれるパッケージは、イラストレーター・coalowlによる特別デザインで、前回からさらにバリエーションが増えています。

パッケージも楽しもう



パッケージは全5種で展開され、「にらちゃん」と「うにぐりくん」に加え、愛猫のしょうがストリングスのデザインも見ることができます。これらのキャラクターたちは、まるで音楽ビデオから飛び出してきたかのようで、集めたくなること間違いなしです。

SNSキャンペーンもお見逃しなく



さらに、カンロは「ずとマロッシュ」を記念したSNSキャンペーンも実施します。フォロワー数352万人を誇るバンドとのコラボ商品を通じて、ファン同士の絆を深める企画も盛りだくさん。賞品には「ずとマロッシュスペシャル没入セット」などのオリジナルグッズが用意されています。

展示会で楽しむ「好きを信じるんだ」



ブランドのリニューアルを契機に、「好きを信じるんだ」というテーマの展示会も開催されます。「ハラカド」で実施されるこの展示では、絵コンテや設定資料など普段見られない資料の展示もあり、ファンにとっては必見の内容となっています。

まとめ



新しいフレーバー「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」は、カンロが提供する特別な体験として、見た目も楽しめるパッケージと共に、発売日を待ち望むファンが多数いることでしょう。音楽と食を一緒に楽しむことができるこのコラボレーションは、まさにZ世代にぴったりなアイテムです。ぜひ、手に取ってその味わいを体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: カンロ ずっと真夜中でいいのに。 ずとマロッシュ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。