江戸の茶屋「八重乃香」が浅草にオープン!
江戸時代から受け継がれてきた発酵文化を生かした新しい和食のスタイルが、2025年5月16日に浅草にオープンします。それが「江戸の茶屋 八重乃香」です。この茶屋は、創業230年を誇る漬物専門店「株式会社 河村屋」の新たな食空間として、江戸の風情を感じさせる特別な場所となっています。
歴史ある漬物専門店の新たな挑戦
「八重乃香」は、江戸の茶屋の趣を現代に甦らせる空間です。老舗の漬物専門店としての豊富な経験を活かし、熟成された漬物や季節の野菜を使用した小鉢、漬物寿司、自慢のぬか漬けなど、漬物の真髄を味わえるメニューが揃っています。これに加えて、夏季には発酵あんこや雑穀を取り入れた汁粉、米麹から作った野菜のかき氷など、旬の甘味も楽しめる工夫が満載です。
江戸の風情を感じる特別な空間
併設された小上がり座敷からは、浅草の町を一望でき、その風景に溶け込むように、香の物と日本茶、季節に応じたお酒を堪能できます。この居心地の良い空間で、訪れる人々は心ゆくまでのひとときを過ごすことができます。江戸の雰囲気を感じながら、日本の発酵文化を五感で体験できる贅沢なひとときがここにはあります。観光の合間に立ち寄れば、浅草の魅力を再発見することができるでしょう。
グランドオープン特別イベント
「江戸の茶屋 八重乃香」は、5月16日(金)から17日(日)の浅草三社祭の開催期間に特別オープンを記念し、飲食スペースを開放します。この貴重な機会に、ぜひ友人や家族と訪れてみてはいかがでしょうか。ただし、ご予約のお客様が優先されるため、混雑時は利用できない場合もあることにご注意ください。
店舗情報
店名: 江戸の茶屋 八重乃香
営業日: 金・土・日
営業時間: 11:30 - 17:00 (ラストオーダー 16:30)
住所: 東京都台東区浅草 1-22-8 河村屋ビル 2F
電話: 03-5806-0266
予約リンク:
Google Map
江戸の伝統を受け継いだ「八重乃香」で、新たな和食体験をぜひお楽しみください。