北三陸ファクトリーが成し遂げたEU HACCP認証
岩手県九戸郡で、サステナブルなシーフードを提供する株式会社北三陸ファクトリーが、日本初の「うに」によるEU HACCP認証を獲得しました。この通知は、同社が「北三陸から、世界の海を豊かにする」という企業理念を実現するための重要なステップです。特に最近、世界的にうにの需要が高まっている中、今回の認証は国際的な販路開拓の礎となることでしょう。
EU HACCPとは?
EU HACCP(ハサップ)とは、食品の安全性を保障するために、欧州連合が定めた厳格な衛生管理手法のことです。この手法は、製品の加工プロセスのあらゆる段階で危害要因を分析し、適切な管理を行うことにより、消費者に安全な食品を提供することを目的としています。北三陸ファクトリーでは、このシステムを導入することで、品質の高い製品をEU市場に流通させる準備を整えています。
海外市場への進出
北三陸ファクトリーは、将来的な海外市場の拡大への関心が高まっています。特に、Global Sustainable Seafood Initiative(GSSI)の基準に則った水産物の調達や、環境に配慮した商取引を進めている点が挙げられます。そして、2024年2月には中東最大の食品見本市であるGulfoodに参加し、「洋野うに牧場四年うに 凍結うに」や「UNI&岩手産バターSPREAD(うにバター)」がイノベーションアワードにノミネートされたことも、北三陸ファクトリーにとって大きな成果です。
さらに、2025年にはアメリカのボストンでのSeafood Expo North America、スペインのバルセロナでのSeafood Expo Globalにも出展する予定です。これにより、フランスやイタリア、オランダなどEU諸国への進出を視野に入れ、高品質なサステナブル・シーフードを世界中に届ける取り組みを本格化させています。
北三陸ファクトリーについて
北三陸ファクトリーは、世界で唯一の「うに牧場」を有する企業として、養殖から加工、販売まで一貫したシステムを持っています。2018年に設立された同社は、日々の活動を通じて高品質なうにを育てるためのノウハウを蓄積しており、これを基にした「うに再生養殖システム」の技術開発にも積極的です。
加えて、2023年にはオーストラリア法人を設立し、さらなるグローバル展開を進めています。さまざまな取り組みを通じて、持続可能な水産業の未来を創造し続ける同社に、今後も目が離せません。
職場環境と採用情報
現在、北三陸ファクトリーでは経営企画部長やグローバル営業部長など、様々な職種で新たな人材を募集中です。興味がある方はぜひ、同社の公式ウェブサイトをチェックしてみてください。サステナブルな未来を共に作る仲間を求めています。
学びと挑戦の精神を持つ、未来のリーダーたちが集まる場所となることでしょう。北三陸ファクトリーは、サステナブル・シーフードのリーディングカンパニーとして、世界の海を豊かにすることを目指しています。