デシグアルが贈る新たな春夏キャンペーン「Not a Doll」
バルセロナに本拠を置くファッションブランド、デシグアルが2025年春夏キャンペーン「Not a Doll」を発表しました。このキャンペーンでは、女優のエステル・エクスポストを起用し、彼女の魅力とデシグアルのブランドメッセージが融合しています。
「Not a Doll」の物語
このキャンペーンは、エステルの日常をリアルに描写しており、彼女がロサンゼルスで女優としてのキャリアを築いていく姿が描かれています。彼女はルーズベルトホテルで目覚め、オーディションの準備をしながら、過去の思い出に浸ります。プールパーティーやサルサダンス、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームを歩く姿は、彼女の自由で自然体な生き方を象徴しています。
キャンペーンのビジュアルとメッセージ
このプロジェクトは、監督をウェイロン・ボーン、撮影をクララ・バルザリーが担当し、スタイリングはカロリン・フォが行っています。彼女たちの手によって、エステルのありのままの姿が力強く表現されており、完璧さを求められる現代社会において、自己を表現する大切さが強調されています。
「Not a Doll」は、自分を他者に合わせるのではなく、ありのままの自分を受け入れることの重要性を示しています。視覚的なストーリーだけでなく、情感を込めたメッセージがデシグアルの根幹にあることを認識させてくれます。
新作コレクションの紹介
エステルがロサンゼルスで楽しむ日々を反映した新作SS25コレクションも発表されました。印象的なデザインのショートパンツやセーター、ピンクのグラデーション・スパンコールドレスなどがラインナップされています。特に、エステルの名言がプリントされたTシャツは、他者の評価に縛られず自己を表現することの重要性を訴えています。
エステルが発信した「Women grow, change, gain weight, and lose weight. We are not dolls.」というメッセージは、女性たちが自分自身を受け入れる力を鼓舞するものです。個性や自由を大切にし、他者の目を気にせずに自分を表現することの大切さを訴えかけています。
エステルとデシグアルの関係
デシグアルとエステルのコラボレーションは、彼女の個性を最大限に引き出すプロジェクトです。彼女はブランドが掲げる自由で独自の価値観を生きる姿を体現しており、「他人のために服を着るのではなく、自分のために着る」と語る姿勢は、多くの女性の共感を呼ぶでしょう。このキャンペーンは単なるファッション告知にとどまらず、女性たちに自分の価値を再確認させる機会を提供しているのです。
ミラノでのポップアップイベント
さらに、5月9日から11日には、ミラノのボルゴーニャ通りに「Not a Doll」のポップアップストアがオープン予定です。そこでは、キャンペーンの世界観を体験するとともに、最新コレクションを楽しむことができます。このイベントは、デシグアルが女性たちに向けて届けたいメッセージと、彼女たちが日々感じているリアリティを結びつける絶好の機会です。
デシグアルの展望
1984年に創業されたデシグアルは、個性的なアイテムを展開し、世界中で自身を表現したいと願う人々をサポートしています。エステルとのパートナーシップは、彼女自身がデシグアルの精神を体現することにより、ブランドのさらなる進化を促進すると同時に、その価値を広めることを目的としています。デシグアルのファッションは、ただの衣服にとどまらず、私たちが何者であり、何を信じているかを表現する手段となるのです。さあ、新たな「Not a Doll」の世界を一緒に体験しましょう。