旬の“蜜芋”を使った新作スイーツの登場
秋の訪れを感じるこの季節、長崎県産の濃厚な“蜜芋”を使用したスイーツフェアが、カフェ&ブックス ビブリオテークでついに始まります。2025年9月3日からスタートする「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」では、有機栽培された安納芋を贅沢に使用したスイーツが楽しめます。
濃厚な甘みを堪能
「蜜芋」として知られるこの安納芋は、自然の恵みを受けながら、長崎・五島市で丁寧に育てられています。その特徴はなんといっても糖度30度以上の甘さとねっとりとした食感。すると、まるで蜜のようにとろける美味しさです。これまで数多くのスイーツに使用されてきたこの素材が、いよいよブリュレとタッグを組みます!
魅力的なメニューの数々
蜜芋と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ
まずご紹介するのは「“蜜芋”と塩バターの焦がしブリュレパンケーキ はちみつレモンソース」。
1,760円(税込)で提供されるこちらのパンケーキは、濃厚な芋あんをふんだんにあしらい、香ばしいブリュレと塩バターが絶妙にマッチ。仕上げにかけられたはちみつレモンソースが、すっきりとした酸味を加え、ひと皿で様々な味のハーモニーが楽しめます。
蜜芋の焦がしブリュレパイ
次におすすめなのが「“蜜芋”の焦がしブリュレパイ」1,078円(税込)。
ブリュレと芋、黒糖の深いコクが相まって、美味しさが無限大。外はカリカリ、中はとろりとした異なる食感が楽しめる贅沢な一品です。
季節を感じるスイーツのラインナップ
また、秋の味覚を堪能できる他のスイーツメニューも魅力的です。「キャラメルりんごの焦がしブリュレパンケーキ アップルティーソース」は、りんごの甘味と酸味が絶妙に絡み合った味わい。1,650円(税込)で提供され、こちらも是非とも味わってほしい一品。さらに、和栗をふんだんに使ったマロンシャンティは、1,320円(税込)で秋の優しさを感じることができます。
贅沢なペアリングティー
このフェアでは、デザートとの相性が抜群な「金木犀の紅茶」もおすすめ。秋の訪れを感じさせる金木犀の香りが、蜜芋の甘さと絶妙に調和し、一層深い味わいを楽しませてくれます。
地域の思いを感じる美味しさ
「カフェ&ブックス ビブリオテーク」では、地域の生産者とのつながりを大事にし、高品質な地産食材を使用したデザートを展開しています。有機栽培の安納芋を通じて、その土地の魅力と生産者の思いが詰まった一皿を味わうことができるのは、このフェアならではの贅沢です。
この秋、ぜひとも「“蜜芋”の焦がしブリュレフェア」を体験して、極上のスイーツを楽しんでみませんか?