MASH PARK PROJECT
2025-09-05 17:37:51

子どもたちに笑顔を届ける!MASH PARK PROJECT 第9回開催決定

MASH PARK PROJECTとは?



マッシュグループが主催するチャリティイベント『MASH PARK PROJECT』が、今年も盛大に開催されることが決まりました。特にこのイベントは、東日本大震災をきっかけにスタートし、被災地に公園を寄贈することを目指しています。
開催日は2025年11月7日(金)と8日(土)の2日間で、東京都千代田区のマッシュホールディングス本社で行われます。このイベントを通じて、「子どもたちに最高の笑顔を届ける」という理念を掲げ、子どもたちが安心して遊べる場所の実現に向けた寄付金を集めています。

イベントの詳細



今年のパークプロジェクトでは、物販や飲食ブースに加え、さまざまなワークショップが用意されています。家族連れや友人同士での参加を歓迎し、皆さんに楽しんでいただける内容が盛りだくさんです。

特に飲食ブースでは、心がほっこりするスペシャルメニューが並ぶ予定です。価格もワンコインから手軽に楽しめるものが多く、ぜひ立ち寄ってみてください。また、ファッションの特設ブースでは、ここでしか手に入らないオリジナルTシャツや、特別価格の商品が揃います。

齋藤志保氏の作品展示



今回のイベントでは、パラアーティストの齋藤志保氏が手掛ける3作品「バグ―」「コウモリ」「アヒル」が、メインビジュアルとして使用されます。彼女の作品は、豊かな感性や独自の視点から生まれる美しい色彩と繊細なタッチが特徴です。これらの作品は、会場内のパネルや来場者全員に配布されるエコバッグなどで見ることができ、皆さまをハッピーな気持ちにさせてくれるでしょう。

楽しめるコンテンツ



会場には、子どもが心躍るプレイルームも設置され、アートや音楽に関するワークショップを実施。子どもたちの感性を育む機会が満載です。また、大人も楽しめるメインステージでは、お笑いライブやDJタイムも予定されており、家族全員で一日中楽しむことができます。授乳室も完備されており、小さなお子様連れでも安心です。

チャリティ情報



入場にはチャリティパスが必要で、金額は800円(税込)。このすべての収益は、被災地の公園建設費に充当されるため、来場することで社会貢献にも繋がります。チケットはマッシュグループの公式アプリやECストアで販売中です。

まとめ



MASH PARK PROJECTは、子どもたちに笑顔を届けるための素晴らしいイベントです。多くの人々が参加し、素敵な時間を共有できることを願っています。2025年11月の2日間、ぜひお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: MASH PARK PROJECT 齋藤志保 被災地

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。