原宿とEPTのコラボ
2025-10-07 20:27:23

韓国フットウェアブランドEPTが原宿の食文化を祝う特別アイテムを発表

韓国のフットウェアブランドEPT、原宿の「Chao Bamboo」との特別コラボ商品を発表



韓国・ソウル発のフットウェアブランド、EPT(East Pacific Trade)が原宿の人気アジアンレストラン「Chao Bamboo」への敬意を込めて特別な商品を制作しました。このコラボレーションは、長年多様な人々に食の提供を行ってきた「Chao Bamboo」との深い繋がりを基盤にしています。

「Chao Bamboo」への敬意


「Chao Bamboo」は、原宿という文化の交差点でアジアの食文化を発信しているエネルギッシュなレストランです。ここでは、本格的なベトナムやタイの屋台料理が楽しめるだけでなく、ユニークな異国情緒の雰囲気を提供し、多くのファンを惹きつけています。EPTはこのレストランの歩みと精神に深く共鳴し、今回のプロダクトを通じてその価値を次世代へと繋げていこうとしています。

特別な商品ラインアップ


今回発売されるのは、Tシャツ(価格:¥4,500+税)とキャップ(価格:¥3,500+税)の2種。どちらも原宿のカルチャーを日常生活の中で体感できるようにデザインされており、記念品として製作されたシューズも用意されています。このシューズは非売品であり、親しい関係者への特別寄贈品として用意されているため、手に入れることは難しいものとなっています。

製作背景と人物たち


この取り組みは、日本マーケットにおけるEPTのクリエイティブディレクターである小木基史(POGGY)を中心に展開されました。さらに、Unlikelyのクリエイティブディレクター中田慎介氏や、モデル・PR活動を行っているYuka氏の協力のもと、プロダクトのためのフォトシューティングと映像制作が行われました。撮影は「Chao Bamboo」の3号店「チャオサンバンブー」で行われ、この場所でさらに豊かなストーリーとコンテキストが加えられました。

EPTが伝える街のスタイル


EPTは、「カルチャーを日常に落とし込む」ことを目指し、スケートシューズやストリートに特化したフットウェアを生み出しています。エッジの効いたデザインと履き心地を考慮し、特にストリートスタイルを意識したアイテム作りに取り組んでいます。今後も原宿のユニークな文化の中で多様なクリエイティブな発信をしていくと期待されています。

まとめ


この特別なコラボレーションを通じて、EPTは「Chao Bamboo」が築き上げてきた食とカルチャーの融合に敬意を表しています。原宿という街の独自性を反映し、ファッションを通じてその価値を伝えていくEPTの挑戦に注目です。商品の販売は2025年10月14日(火)から「Chao Sun Bamboo」で行われます。美味しい料理を味わうついでに、これらのアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか。

  • ---

【販売情報】
  • - 発売日:2025年10月14日(火)
  • - 取扱店舗:Chao Sun Bamboo(原宿)
  • - 店舗住所:東京都渋谷区神宮前6-9-11 神宮前堺ビル1F

【ブランド情報】


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 原宿 EPT Chao Bamboo

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。