初島の魅力を詰め込んだ新しいお土産ブランド、始動!
静岡県熱海市に位置する初島は、人口約200人の小さな離島です。この島で2023年秋、唯一のお土産店「HATSUSHIMA STORE&CAFE」が全く新しいお土産ブランド「#かわいい旅してきました」を立ち上げました。このブランドは、訪れた人々に初島独自の旅の記憶を“かわいく”持ち帰ってもらうことを目的としています。
初島の思い出をかわいく形に
コロナ禍後、熱海の観光地としての復活が進んでいる一方で、初島の観光業はまだなかなか回復しきれていません。そんな中、25歳の若き店長が「初島にしかないお土産がほしい」との声を受け、1年半の準備期間を経て、ようやく全商品が販売開始される運びとなりました。ブランド名の「#かわいい旅してきました」に込められたのは、楽しい旅の思い出を分かち合いたいという気持ちです。これを形にするため、商品には初島の自然や体験をモチーフにしたものが多数です。
人気商品ラインナップ
🍋初島レモンコレクション
初島は「国産レモン発祥の地」として知られており、近年は「初島レモン祭り」も開催されています。このレモンの魅力を伝えるために開発された「初島レモンマドレーヌ」は、鮮やかなパッケージデザインが特徴で、初島での爽やかな思い出を呼び覚ますアイテムです。販売開始からわずか1か月で1,500個が売れたという人気商品です。
🎁HATSUSHIMA POCKET GIFT
手のひらに収まるサイズ感のキューブ型ボックスで、初島の豊かな自然を採用した5種類のお土産があります。海老やいか、レモンなどの地元食材をテーマにした見た目がSNSでの共有に最適で、多くの支持を集めています。
🐬はつしまいるか
初島航路を彩るイルカ群れをモチーフにしたご当地マスコットも登場。マシュマロやキャンディ、キーホルダーや缶バッジなど、バリエーションが豊富で、特に子どもや学生からの人気を集めています。
🍒初島オリジナルグッズ
初島名物の“ところてん”を使用した「初島パフェ」をテーマにしたオリジナルTシャツやアクリルキーホルダーも。このアイテムたちは、ただの土産ではなく、初島のカフェの雰囲気をそのまま持ち帰る楽しさを提案しています。
地域活性化への挑戦
初島の観光客数はまだ回復していませんが、「HATSUSHIMA STORE&CAFE」は地域の観光価値を高めるため、“旅の終着点”としての役割を再評価し、独自のコンテンツ創出に取り組んでいます。今回の新ブランド立ち上げはその第一歩です。これから他事業者とも連携し、さらなる販路拡大や商品の充実を図る予定です。
【取扱店舗・問い合わせ】
HATSUSHIMA STORE&CAFE(初島港近く)では、オンラインショップでも購入可能です。興味のある皆さんは、公式InstagramやHPをチェックして、初島のかわいいお土産を手に入れてみてはいかがでしょうか。今後も「#かわいい旅してきました」から目が離せません!