格之進の生ハンバーグ
2025-03-25 13:35:34

肉の名店と共同開発!格之進の冷凍生ハンバーグが新登場

新登場!格之進とベイシアの共同開発ハンバーグ



肉の名店「格之進」と、株式会社ベイシアが共同で開発した新作冷凍生ハンバーグが、3月26日から販売開始されます。この「本生ハンバーグ」は、冷凍食品ながら肉汁あふれるふんわりとした食感を追求した逸品です。

「Beisia Premium」の実力



ベイシアのプライベートブランド「Beisia Premium」は、肉質の高さと手頃な価格の両立を実現するため、原材料に徹底的にこだわっています。特に、今回使用する豚肉はベイシアの店頭で販売されている「和豚もちぶた」、そして牛肉は格之進が厳選した国産牛で、特に岩手県産が使われています。

この二つの肉の絶妙なバランスに加え、格之進自家製の塩麹が旨味を引き立てていて、食べやすさと美味しさを追求した一品に仕上がっています。これにより、家庭でも名店の味を手軽に楽しめるようになっています。

こだわりの製法



「本生ハンバーグ」の独自の製法として、まず一定の解凍を行い、その後練り直す過程が挙げられます。この一手間を加えることで、さらにふんわりとした食感が生まれ、焼き上がりの肉汁がたっぷりとあふれ出す絶品味に仕上がるのです。料理が得意でない方でも、少しの手間をかけるだけで本格的な味わいを堪能できるのが魅力です。

商品の詳細情報



  • - 商品名: 本生ハンバーグ
  • - 容量: 120g
  • - 価格: 1点430円(税込)、3点1,080円(税込)
  • - 販売店舗: ベイシア全店(一部店舗を除く)

この商品は、両者が一年半に渡る試作期間を経て完成したもので、格之進の真摯な肉への探求心と、ベイシアの顧客への思いが詰まった渾身の品です。一度食卓に並べてみれば、家族全員を笑顔にすること間違いなしです。

今後の展開



今後はこの「本生ハンバーグ」を皮切りに、シリーズ化も視野に入れており、ハンバーグの新しい楽しみ方を提案していく予定です。肉の専門家が真剣に追求したこの一品を、ぜひお試しください。

両社について



株式会社ベイシア


群馬県を本拠地とするベイシアは、「より良いものをより安く」をモットーに、ショッピングセンターチェーンを展開しています。様々な店舗業態を活かし、地域密着型で136店舗を運営しています。
公式ウェブサイトはこちら

株式会社門崎(格之進)


岩手県一関市で誕生した格之進は、「世界で一番お肉に真剣なブランド」を目指し、厳選した国産肉を使用した飲食店を展開しています。
公式ウェブサイトはこちら

肉の旨み、品質、そして職人の技が感じられる「本生ハンバーグ」を、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 格之進 Beisia Premium 冷凍生ハンバーグ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。