2025年もちはだ新年朝市へ!心も温まる特別な体験
2025年1月18日(土)、兵庫県加古川市にあるワシオ株式会社の本社工場で行われた『もちはだ新年朝市』が大盛況に終わりました。このイベントは、「一度着てもらうことで商品の良さを感じてほしい」という社員の想いから始まり、多くの方々に訪れてもらうことができました。
開催当日は、朝の気温が0℃近くなる寒い中、オープン前からの行列ができるほどの賑わい。予想を超える300人以上のお客様が集まり、イベント開始時間よりも早くにオープンするほどの人気でした。来場者全員に感謝しながら、もちはだの製品を直接手に取って体感してもらう機会を提供しました。
イベント内容と魅力
この朝市では、もちはだ®シリーズのアウトレット品の販売や、先着でのブランケットのプレゼント、さらには特別な福袋も用意されています。お客様に人気のもちはだ製品は、冬の寒さから体を守り、心地よい暖かさを提供するものばかりです。
もちはだとは、独自に開発された「鷲尾式起毛生地」を使用し、保温性と肌触りの良さが際立つ商品群。1955年の創業以来、長年の技術と経験をもとに、クオリティの高い製品を提供し続けてきました。
さらに、今回のイベントでは500点以上の商品の販売が行われ、もちはだを求めるお客様にとって良い機会となりました。特に、もちはだの靴下や肌着は、その独自の起毛技術により防寒性が高く、冒険家や有名なスタイリストにも愛用されています。
参加者からも暖かい声
イベントの終了後、担当者は「たくさんの方にご来場いただき、オープン前の挨拶では盛大な拍手をいただきました。お客様は皆さん本当に優しく、心が温まる瞬間でした」と喜びを表現しました。今後も、もちはだブランドを通じて、さらなる暖かさと幸せを届けていくことを約束しています。
また、もちはだでは「ほっこりをお裾分けキャンペーン」を実施中。抽選で10名に「もちはだハイソックス」がプレゼントされるという嬉しい企画もあります。参加方法は簡単で、公式Twitterアカウントをフォローし、対象の投稿にいいねとリポストするだけ。ぜひこの機会に、もちはだを体験してみてください。
冬はまだこれから。寒さに負けず、もちはだであたたかく幸せな毎日を過ごしましょう。もちはだがあなたの冬をより快適にしてくれることを願っています。