世田谷文学館30周年
2025-10-23 17:52:17

世田谷文学館30周年記念!ドナルド・キーン展 連携イベントのご案内

世田谷文学館開館30周年記念《ドナルド・キーン展》の概要



世田谷文学館は、開館30周年を迎えるにあたり、特別な企画展《ドナルド・キーン展》を開催します。この展覧会は、ドナルド・キーン氏の豊かな文化的遺産を称え、彼が愛したオペラや交流の深かった三島由紀夫氏との関係に焦点を当てています。2025年11月15日から2026年3月8日までの期間、世田谷文学館の展示と共に行われる連携イベントも見逃せないですね。

特別イベントの詳細



本イベントは、以下の二つのプログラムから構成されています。

第1回:「キーンさんの愛したオペラ」(2025年12月16日)


この回では、池辺晋一郎氏がトークを行い、オペラの魅力を語ります。また、ソプラノの種谷典子氏やバリトンの原田圭氏が、オペラ名曲の生演奏を披露します。演目にはオペラ《ラ・トラヴィアータ》や《フィガロの結婚》からの名曲が含まれており、オペラファンにはたまらない構成となっています。

第2回:「ドナルド・キーンと三島由紀夫」(2026年1月18日)


こちらの回では、織田紘二氏や児玉竜一氏らが参加し、座談会形式で三島由紀夫とドナルド・キーンの関係について語ります。能楽演目の仕舞《熊野》や《葵上》も披露され、古典芸能と文学のコラボレーションを体験できる貴重な機会です。

参加方法と料金



このイベントは、整理番号付きの自由席形式で、各回の一般料金は2,500円、両方のセット券は4,500円になります。25歳以下の方には特別割引として1,000円でご参加いただけますが、未就学児の入場は不可です。セット券は枚数限定なので、早めの購入をお勧めします。

申込方法とスケジュール



申し込みは、公式HPからオンラインで受け付けます。申込開始日時は2025年11月4日(火)の10:00から。詳細情報やスケジュールについては、ぜひ公式ホームページで確認してください。

主催者情報



本イベントは公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部が主催し、世田谷文学館との共催によって実施されます。文学と音楽、そして伝統芸能が交錯する本イベントで、あなたも特別なひとときを楽しんでみませんか?

この機会に、ドナルド・キーン氏が愛した文化の世界を深く感じ、触れることができる貴重な体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オペラ ドナルド・キーン 世田谷文学館

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。