高嶺のなでしこツアー
2025-05-14 21:04:16

高嶺のなでしこが東名阪ツアーを成功裏に完走し新たな展開へ!

クリエイターユニットHoneyWorksがプロデュースする10人組アイドルグループ・高嶺のなでしこが、満を持して東名阪ツアーを成し遂げました。このライブツアーは2025年の春をテーマにしており、5月14日には東京・渋谷のLINE CUBE SHIBUYAで開催されました。全21曲を披露し、名古屋・大阪・東京の3ヶ所を回る充実した内容で、9日間の間に多くのファンを魅了しました。

この東京公演では、「甘くて、かわいい♡ 女の子のファッション絵本。」をコンセプトにした人気ファッション誌「LARME」とのタイアップも発表され、今後の展開に期待が高まります。「高嶺のなでしこ LARME 065特装版book cover」が期間限定で受注販売されるほか、6月には特設ポップアップストア「LARME×高嶺のなでしこ SPECIAL COLLABORATION WEEK」が東京の神田万世橋にて開催されます。このイベントではファッションショーやスペシャルコラボグッズの販売、さらにはメンバーとのサイン会や撮影会、写真展など様々な企画が盛りだくさん予定されています。

高嶺のなでしこのキャプテン、籾山ひめりは「2025年もツアーができることが本当に嬉しい」と心の内を語り、観客の声援に感謝の言葉を述べました。新曲『アイドル衣装』のパフォーマンスでは、ファン一人一人へ感謝の気持ちを伝える姿が印象的でした。また、グループはお披露目から3年を迎える8月7日に、「3rd ファンミーティング」を東京・豊洲PITで開催することも発表しています。

加えて、5月14日には高嶺のなでしこのBeReal.公式アカウントも開設される予定で、今後の活動がどのように展開されていくのか興味が尽きません。

高嶺のなでしこは2022年8月に結成され、数々のオリジナル曲をリリースし、TikTokでは非常に高い再生回数を記録しています。彼女たちは「高嶺の花」のような存在感を持ち、大和撫子の美しさを体現することを目指しています。すでに2024年にはメジャーデビューも果たし、今後のステージ展開に華を添えることでしょう。

ワンマンライブは6月に中国・広州と上海で開催され、9月には千葉・幕張メッセで史上最大規模のライブも決定しています。彼女たちの魅力あふれるパフォーマンスに多くのファンが期待を寄せています。公式ウェブサイトでは最新情報やグッズの購入が可能ですので、ぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: HoneyWorks 高嶺のなでしこ LARME

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。