神谷町の生ラスク
2025-07-16 12:18:33

神谷町の新名物「生ラスク」がついに登場!贈り物にも最適な和洋折衷スイーツ

神谷町の新名物「生ラスク」



東京都港区神谷町に位置する「菓子たかむら」が、2025年7月22日(火)に新たなスイーツ『菓子たかむら謹製 生ラスク』を発売します。和と洋を融合させた求肥とともに、地元でも話題となっているこの新商品は、特に“手土産”として外せない存在になること間違いなしです。

新感覚の「生ラスク」とは?



『生ラスク』は、しっとりとしたパウンドケーキから作られています。これがじっくりと焼き上げられ、今までにない“ふわサク”の食感を実現しています。一般的なハードなラスクに比べ、柔らかくあっさりとした口当たりが特徴です。また、ケーキ本来のリッチな風味を感じることができ、まるで“生”のケーキを食べているかのような体験を提供します。この柔らかさは、年齢を問わず幅広い層に楽しんでもらえる魅力の一つです。

軽量で贈りやすい特徴



『生ラスク』は軽く、割れにくいため、長い賞味期限(常温保存で1ヶ月)を持っています。これにより、オフィスでの差し入れや遠方へのお土産としても非常に便利です。手軽に持ち運べて日持ちも良いため、神谷町からの新たな名物スイーツとして重宝されることでしょう。

多彩なバリエーションと選ぶ楽しさ



『生ラスク』は、8種類の異なるフレーバーをご用意しています。それぞれが独自の素材を生かしており、見た目にも華やか。価格は1個450円(税抜)で、1枚から購入可能です。また、ギフトセットも展開しており、大切な方への贈り物としても最適です。

フレーバー一覧


1. プレーン - ベーシックながらも深い味わい。
2. 枝豆 - 和の香りが引き立つ一品。
3. 抹茶 - 抹茶の旨味をぎゅっと詰め込んで。
4. フルーツドライフルーツ - フルーツの爽やかさが感じられます。
5. トリュフ塩 - 大人の味わい、トリュフの風味。
6. ラズベリー - 甘酸っぱさがクセになる。
7. チーズ - 濃厚なチーズの旨味。
8. いちじく - 自然な甘さと食感が楽しめます。

商品情報


  • - 商品名: 菓子たかむら謹製 生ラスク
  • - 発売日: 2025年7月22日(火)
  • - 価格: 1個450円(税抜)、8個箱入り3,500円(税抜)、16個箱入り6,800円(税抜)
  • - 販売場所: 菓子たかむら(東京都港区神谷町)
  • - 賞味期限: 常温保存で1ヶ月

お店の詳細


  • - 住所: 東京都港区虎ノ門5丁目3−3(神谷町駅5番出口から徒歩1分)
  • - 電話: 03-6809-1608
  • - 営業時間: 10:00〜18:00(※9:00〜10:00は事前予約商品の受け取りのみ)
  • - 定休日: 日・祝日
  • - 公式HP: 菓子たかむら公式サイト

神谷町から生まれた新しい手土産『生ラスク』、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 菓子たかむら 生ラスク 神谷町

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。