ポカアルバムの登場
2025-07-07 12:07:37

急成長するK-POPを支えるデジタルアルバム「ポカアルバム」の日本上陸!

K-POPファン待望の新サービス、ポカアルバムの紹介



アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(以下、AMN)は、韓国のエンターテインメント企業株式会社MAKESTARとの卸売販売契約を結んだことを発表しました。これにより、MAKESTARが提供する「ポカアルバム(POCAALBUM)」を日本国内で展開することが決定。ポカアルバムは、カードサイズのデジタルアルバムで、K-POPファンにはたまらないアイテムです。

ポカアルバムとは?



ポカアルバムは、K-POPを中心に展開される革新的なデジタルアルバムサービスです。カード型のコンパクトなサイズにNFCやQRコードが搭載されており、スマートフォンのアプリと連携することで、高音質の音楽を再生できるだけでなく、高画質なフォトブックやミュージックビデオ、さらにはアーティストの未公開セルカ(自撮り写真)までも楽しむことができるのです。これにより、ファンは手軽にお気に入りのアーティストのさまざまなコンテンツにアクセスできるようになります。

環境に優しいデジタル化



さらに、この新しいスタイルのアルバムは、CDと比べて環境への負荷が低いという利点もあります。デジタル化による利便性の向上だけでなく、ファンの「コレクション欲」や「推し活」ニーズにも十分に応えています。最近では、ATEEZやi-dle、ITZY、NMIXXといった人気アーティストのアルバムを中心に、K-POPファンの間で急速に普及しています。

ランキングへの貢献



注目すべきは、ポカアルバムの売上枚数が韓国の主要音楽チャートにも反映される点です。ファンは購入を通じて、推しアーティストのランキングに貢献することができるため、ただのアルバム以上の意味を持ちます。この仕組みにより、ファン同士のコミュニティ感も強まり、より一層の盛り上がりが期待できます。

日本での展開計画



AMNは、ポカアルバムの輸入及び日本国内での卸売販売を行うことを明らかにしています。受注型・先行予約型の販売方式を採用することで、在庫リスクを軽減しつつ、全国各地のCDショップや雑貨店に対して卸売を展開する予定です。さらに、販売促進活動の一環として、ソーシャルメディアを活用したプロモーションやポップアップイベントも開催する計画です。

期待が高まる新サービス展開



AMNとMAKESTAR社との協力により、ポカアルバムは新しい形のファン体験を提供し、K-POP文化のさらなる普及に貢献することでしょう。今後もどんどん進化していくこのサービスから目が離せません。ファンはもちろん、K-POPに興味を持つすべての人にとって、楽しみな展開が待っています。これからの動きにぜひご注目ください。

【お問い合わせ】
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
担当:藤原
Eメール:info@agilemedia.jp
電話:03-6435-7130


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: アジャイルメディア・ネットワーク ポカアルバム MAKESTAR社

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。