こねこの里帰り広島編
2025-08-21 18:50:24

こねこフィルムプロジェクト第2弾:広島の魅力を映すドラマ制作がスタート!

こねこフィルムプロジェクト第2弾が始動!



映画とドラマ制作の新たな価値を築くために活動する「こねこフィルム」が、待望の第2弾プロジェクト「こねこの里帰り」を広島でスタートします。このプロジェクトは、地域の方々と協力しながら、その土地ならではのショートドラマを創作するものです。

これまでの歩み


「こねこの里帰り」第1弾は、沖縄県伊江島で撮影され、数々の地域協力者の助けを得て成功裡に完成しました。主演の小橋川建さんが地元の文化や伝統を取り入れた作品は、終戦記念日をテーマにした『非戦』として多くの人に感動を与え、再生回数は500万回を超えています。また、人気のBLシリーズの続編『BL出張』もSNSで大反響を呼びました。

第2弾の舞台は広島


今回の「こねこの里帰り」第2弾の撮影地として選ばれたのは、こねこフィルムメンバーの松本玲奈さんとプロデューサー源秋策さんの故郷、広島です。松本さんは「広島で作品を撮れることを非常に光栄に思っています。ここだからこそ伝えられる物語を全力で表現します」とコメントしています。

源プロデューサーも、広島の歴史や文化の深さを強調し、「全国的に見ても稀有な魅力を持つ広島を、皆様に知っていただけるフィルムを制作したいです」と語りました。

地元の魅力をドラマに


広島には、多種多様な美味しい食べ物、特有のスポーツ、そして美しい自然があります。本プロジェクトでは地域資源を活用し、地元の飲食店や特産品ショップ、エキストラなど、幅広い協力者を募集中です。これにより、作品を通じて広島の本当の魅力を伝えたい思いがあります。

参加の呼びかけ


地域の方々や企業、団体の協力を得ながら、広島の知られざる魅力を引き出し、素晴らしいドラマを制作していきます。ご興味がある方は、ぜひお問い合わせください。元気な広島の声を世界に届けるため、一緒に活動しませんか?

こねこフィルムの理念


「こねこフィルム」は、映画やドラマ制作に携わったプロフェッショナルが集まり、独自の視点で新たな物語を創り出しています。SNSでのフォロワー数は2023年の6月から急増し、現在総フォロワー数は400万人を超え、累計視聴回数も20億回を超えます。これからも様々なコラボレーションを行い、クリエイティブな制作に挑戦していく予定です。

詳しい情報やお問い合わせは、公式ウェブサイトやSNSにアクセスしてみてください。今後の展開にもご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 こねこフィルム 魅力

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。