みどりまゆの髪ケア
2025-05-09 10:54:24

希少なみどりまゆ成分で髪の美しさを引き出すヘアトリートメント登場!

ヘアケア界に新風!『みどりまゆシルキーHAIRミルク』の魅力



新潟県十日町市に本社を置く株式会社きものブレインが展開するスキンケアブランド『Itoguchi』。2022年8月に誕生したこのブランドは、希少な「みどりまゆ」成分を使用したコスメティックアイテムを次々と発表しています。そして、待望の新製品「みどりまゆシルキーHAIRミルク」が2023年5月9日から販売開始!

みどりまゆとは?


みどりまゆは無菌人工給餌周年養蚕技術を用いて生産された、特別なシルクです。長い年月をかけて育てられるこのシルクは、髪や肌に必要な栄養を豊富に含んでいます。その成分は、今までにはないスキンケア体験を提供してくれるのです。Itoguchiの製品は、このみどりまゆを基に開発されています。

シルキーHAIRミルクの特徴


この新しいヘアケアアイテムは、みどりまゆ由来のシルク成分と共に、毛髪を補修する3種類のプロテインを配合。その仕組みは次の通りです:
  • - うるおいチャージ:低分子の加水分解セリシンが髪内部に浸透し、乾燥や傷んだ部分をしっかりと補修。しっかりとしたハリ感を与えます。
  • - ヒートプロテクト:ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用し、毛髪表面をコーティング。これにより、キューティクルを優しく保護し、さらなるダメージを防ぎます。

さらに、髪を乾かすたびにシルキーな指通りを実現。使用後はまるで絹のような滑らかさを実感できるでしょう。

香りのこだわり


使用感だけでなく、香りにもこだわりがあります。みどりまゆシルキーHAIRミルクは、ベルガモットを基にした柑橘系の香りで、爽やかで心地よい印象を与えます。合成香料は一切使用していないため、自然な成分にこだわる方にもぴったり。

製品の詳細


「みどりまゆシルキーHAIRミルク」は2023年5月9日から発売開始で、容量は80mL。価格は2,420円(税込)です。タオルドライ後に適量を手に取り、髪全体にしっかりと馴染ませた後、ドライヤーで仕上げるのが基本の使い方です。乾いた髪にも使えるため、使い勝手も抜群です。

まとめ


『Itoguchi』から登場する「みどりまゆシルキーHAIRミルク」は、現代の女性が求める髪の美しさを引き出す強力な味方です。希少なみどりまゆ成分が、髪に潤いを与え、ツヤとハリをもたらすことで、日常のケアを特別な体験へと変えてくれます。ぜひこの新しいヘアトリートメントを試して、美しい髪を手に入れましょう。詳細はこちらからチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Itoguchi みどりまゆ シルキーHAIRミルク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。