ヤマダイフーズの納豆30年分プレゼントキャンペーンのご紹介
北海道函館市に本社を構える納豆メーカー、ヤマダイフーズプロセシングが、設立30周年を記念した特別なキャンペーンをスタートしました。このキャンペーンでは、抽選で1名様に2026年1月から2055年12月まで、毎月納豆1ケース(36パック)が当たります。これは、なんと30年分の納豆を享受できるという絶好のチャンスです!
キャンペーンの詳細
このキャンペーンに参加するための条件は、以下の通りです。まず、応募は日本国内に住んでいる方に限ります。そして、応募期間は2025年9月8日から10月31日まで。参加方法は、ヤマダイフーズプロセシングのホームページや公式LINEを利用することができ、またはがきでも申し込み可能です。詳細な参加方法については、
こちらのリンクから確認できます。
「美味しい!楽しい!ヘルシー!」のスローガン
ヤマダイフーズプロセシングは、「美味しい!楽しい!ヘルシー!」をコンセプトに設立され、地域の方々と協力しながら様々な取り組みを行っています。例えば、函館短期大学と共同での納豆メニューの開発や、中高生とプロのミュージシャンがコラボした納豆ソング「Natto Is Freedom」の制作など、納豆の魅力を多くの人々に発信しています。
これからのプロジェクト
現在も、キッズダンサーたちによる納豆ダンス企画や、幼児向けの納豆絵本の制作が進行中です。また、北海道国際交流センターでは、外国人留学生向けの納豆教室や試食会を予定しており、さらに広がりを見せています。
会社の成り立ちと成長
ヤマダイフーズプロセシングは1994年に設立され、今では北海道内の販売シェアで2位を獲得するまで成長しました。元々は大手納豆メーカーの納豆を輸送していたことから、OEM工場として納豆製造を開始し、 今では自社ブランドの製品が中心となっています。
設立30周年を迎え、これまでの支援への感謝の気持ちを込めて納豆を通じて楽しんでいただけるキャンペーンを企画したとのこと。納豆は、その栄養価と独特の風味から多くの人に愛されています。ヤマダイフーズプロセシングは、これからも日本の伝統食品である納豆を通じて、世界中にその魅力を伝えていくことを目指しています。
まとめ
この素晴らしいキャンペーンを機に、ぜひ多くの方に参加して、納豆の魅力に触れていただければと思います。美味しさと楽しさ、健康を結びつけたヤマダイフーズプロセシングの取り組みを応援しましょう。参加は簡単。公式サイトやLINEから応募して、30年分の納豆をゲットするチャンスをお見逃しなく!