KASHIYAMAが提案する新たなスーツの価値観
株式会社オンワードパーソナルスタイルが展開するオーダーメイドスーツブランド「KASHIYAMA」が、2025年4月17日(木)に新たなYouTubeチャンネル「BE SUITS!!」をオープンしました。
このチャンネルは、スーツの見方を一新し、「日本人をSuits Upする」をテーマに設定。スーツを単なる仕事着として扱うのではなく、自分自身を表現するファッションとしての魅力を広めることを目的としています。これにより、ファッション初心者から上級者まで、幅広い視聴者が楽しめる内容を展開していきます。
「BE SUITS!!」チャンネルの概要
「BE SUITS!!」では、スーツに対する新たな視点を提供するために、3つのメイン企画を用意しています。これらは、スーツの魅力を様々な角度から紹介することを目的としています。
スーツの新しい魅力を発見
1. suits up.
まずは、著名人がテーラーを訪れてオーダースーツを作成する体験型の企画。「suits up.」では、素材選びやフィッティング過程を通じて、スーツの深さや魅力を見直します。自分にぴったりなスーツを見つける楽しさを体感できます。
2. Gen. S
次に、月替わりでテーマを設定し、「スーツ×ファッション」の融合を探るスタジオ企画「Gen. S」。さまざまな著名人やファッション業界のプロが登場し、スーツと他のファッション要素を組み合わせることで、新たなスタイルを提案します。この企画は、型にとらわれない自由なスタイルを模索する場ともなります。
3. 服学。
最後に、ファッションの歴史や文化的背景を掘り下げる「服学。」という教養型トーク企画。スーツの変遷や素材、品質に対するこだわりなど、専門的な視点を持ったトピックで視聴者の好奇心を刺激します。
お得なキャンペーンも!
「BE SUITS!!」の開設を記念し、KASHIYAMAではお得なキャンペーンも実施しています。初回購入の方には20%OFFの特別価格でスーツを提供。例えば、1着24,000円から、2着同時購入で48,000円といった特別価格が用意されています。また、学生証を提示すると、スーツが20,000円からオーダーできる特典もあります。
KASHIYAMAとは
KASHIYAMAは“オーダーメイドの民主化”を掲げ、2017年からオーダーメイドスーツの販売を開始。最短1週間での納品が可能で、全国に64店舗を展開。自宅やオフィスへの出張採寸サービスも行っており、2着目以降はオンラインでも注文できます。
メンズ・ウィメンズともに、スーツの他に多彩なオプションが選べ、機能性に配慮したデザインが特徴です。
公式インスタグラムやTikTokもチェックして、最新情報を入手しましょう。KASHIYAMAの新しい試みとともに、あなたもスーツの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。