ご当地冷凍食品大賞
2025-02-21 12:11:21

日本全国のご当地冷凍食品を祝う「冷凍食品大賞」グランプリ決定!

日本全国のご当地冷凍食品を祝う「冷凍食品大賞」グランプリ決定!



この度、第1回「日本全国!ご当地冷凍食品大賞2024-2025」が開催され、グランプリに静岡県の「贅沢桜えびかき揚げ」(有限会社望仙)が選ばれました。このアワードは、日本の冷凍食品業界をさらに活性化させることを目的としており、多くのメーカーが参加した中での栄冠となります。

冷凍食品大賞とは?



冷凍食品PR連盟と一般社団法人未来の食卓が共催するこのイベントは、冷凍食品の発展を目指し、優れた製品を認知される機会を提供します。2025年2月19日に行われた表彰式では、最高金賞に選ばれた商品からグランプリが決定されました。

グランプリ受賞の喜び



グランプリに輝いた「贅沢桜えびかき揚げ」の代表、望月俊孝さんは受賞の際、「駿河湾の桜えびを使ったかき揚げを、一枚一枚丁寧に揚げることで、今回の受賞につながった」と熱い思いを語りました。彼は、繁忙期にはお待たせすることもあるとしながらも、ご当地の食文化を広める役割を担う意気込みを示しました。

豊富な受賞商品たち



今年のアワードではグランプリ以外にも、最高金賞には「CHEESE WONDER」や「讃岐すき焼うどん」など、様々な魅力的な冷凍食品が選ばれました。金賞にも「はじめてパンセット」や「宮崎スープカレー」などバラエティ豊かな商品が揃い、参加した全てのメーカーに賞賛が送られました。

特別賞や優秀賞に選ばれた商品には、特に多くの注目を集めている商品もあります。例えば、株式会社森山ナポリの「塩麹の加賀野菜ピザ」や、EBI研究所の「神えびフライ」など、審査員が選んだ逸品がズラリと並びました。

今後の展開と購入情報



グランプリを受賞した商品を含め、表彰された商品は松屋銀座の「ギンザフローズングルメ」にて販売されます。初日は2025年2月21日から始まり、多くの報道関係者に向けた取材会も予定されています。

また、楽天市場でも「冷凍グルメ特集」が開催され、グランプリ受賞商品を含む多くの冷凍食品が販売されます。この特集は、2025年2月25日から開始される予定で、購入者にはポイント還元キャンペーンもあり、食卓に新たな美味しさを提供します。

最後に



第1回目の「日本全国!ご当地冷凍食品大賞」は、多くのメーカーや参加者に支えられて実現したものです。主催者からは、参加した皆様への感謝の気持ちが述べられ、今後の開催への期待も高まっています。来年度のアワードでは、更なる進化が見られることが予想されますので、ぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ご当地グルメ 冷凍食品大賞 贅沢桜えびかき揚げ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。