上野ビアフェスタ2025
2025-07-16 00:22:28

上野恩賜公園で笑顔とビールの祭典「ウエノデ.パンダビアフェスタ2025」開催決定!

上野恩賜公園でのビールと感謝の夏祭り



2025年の夏、上野恩賜公園で待望の「ウエノデ.パンダビアフェスタ2025」が開催されることが決まりました。このイベントは、上野中央通り商店会が主体となり、地元の商店街が協力することで実現しました。会場となるのは、上野恩賜公園・噴水前広場。国内外から集まるクラフトビールと地元名物グルメが融合し、来場者を楽しませます。もちろん、子どもたちも楽しめる縁日や、パンダをテーマにしたコンテンツ、さらには様々なステージイベントも用意されています。特に注目したいのは、山形県川西町との「ありがとうのご縁」を込めた特別なポスターです。このイラストは、2022年に発生した豪雨災害への感謝の気持ちを表現したもので、地域住民との絆が感じられます。これが「ウエノデ.パンダビアフェスタ2025」のテーマである“つながり”や“感謝”を象徴しているのです。

開催概要


  • - 開催期間:2025年8月15日(金)〜8月24日(日)
  • - 開催時間:12:00〜21:00(最終日は20:00終了予定)
  • - 会場:上野恩賜公園噴水前広場(台東区上野公園8-22)
  • - 入場料:無料
  • - 内容:屋台出店ブース、ライブステージ
  • - 主催:ウエノデ.実行委員会(上野中央通り商店会)
  • - 後援:台東区
  • - 協賛:ダスキンレントオール
  • - 特別協力:日本たばこ産業株式会社

特別なビールの体験


目玉となるのは、世界最古の醸造所であるドイツの「ヴァイエンステファン」から提供されるビールです。この醸造所は1040年に創業以来、独自の製法で各種クラフトビールを生産してきました。特に「ヘフェ・ヴァイス」はその軽やかさとフルーティーな香りで多くの人に親しまれています。また、「ヴィタス」は世界的に評価されており、濃厚な白ビール体験を提供します。他にも、伝統的な黒ビール「トラディション」や、日本独占販売のペールエールなど、他では味わえないビールが揃っています。

さらに、数量限定で「4飲み比べセット」が登場します。各ビールの特色を少量ずつ楽しめるこのセットは、ビール初心者から愛好者まで喜ばれることでしょう。

エルディンガーとのコラボレーション


また、老舗ビールメーカー「エルディンガー」のブースも設置されます。エルディンガーは1886年に創業し、苦味が少なく女性にも人気のある小麦ビールを中心に展開しています。食べ物との相性がよく、時間が経っても美味しく楽しめるビールは、多様なおつまみと一緒に楽しむことができます。

この「ウエノデ.パンダビアフェスタ2025」は、地域の絆を深めるだけでなく、訪れる人々に特別な夏の思い出を作る場となることでしょう。今からスケジュールを空けて、この素敵なイベントに参加してください。特別なニュースや詳細情報が続々発表される予定ですので、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ウエノデ.パンダ ビアフェスタ ヴァイエンステファン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。