六本木の鶏焼き肉専門店「鶏焼き肉 囲」の2周年
六本木にて人気急上昇中の「鶏焼き肉 囲」は、ミシュラン一つ星を誇る「鳥匠いし井」の石井吉智シェフと、東京都内で6店舗を展開するグルメ活動家・見冨右衛門氏が共同で開店した、鶏焼き肉の専門店です。今年の10月には、2周年を迎えるにあたり特別なメニューが登場しました。
新名物鍋メニューの発表
鶏焼き肉を楽しむお店としても知られる「鶏焼き肉 囲」ですが、今回新たに投入されたのは2つの鍋メニュー。「コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋」と「カラダを整える!清湯薬膳鍋」です。
コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋
こちらの鍋は、鶏ガラを6時間以上じっくり煮込んだ濃厚な白湯スープに、地鶏のさまざまな部位や鍋専用の親子つくねも入った特製の鍋です。コラーゲンが豊富で、美容にも嬉しい効果が期待できます。〆には、鶏の旨味を最後まで味わえる仕上がりになっています。
カラダを整える!清湯薬膳鍋
こちらは、鶏の清湯をベースに、8種の薬膳をブレンドしたスープで作られた身体に優しい一品です。希少部位として知られる地鶏のモモ肉やセセリ、ハラミ、さらに季節の野菜と合わせて楽しむことができ、美味しさと健康を両立させた鍋です。
2周年記念コース
お祝いの一環として、特別コースも用意されています。「コラーゲンたっぷり!地鶏白湯鍋」は要予約で、肉盛り合わせ、親子つくね、鶏肉のしゃぶしゃぶ、野菜盛りなどが含まれ、価格は6,500円(税込)。
一方、「カラダを整える!清湯薬膳鍋」は予約なしでも楽しむことができ、肉の盛り合わせや自家製ワンタン、鶏肉のしゃぶしゃぶ、野菜の盛り合わせが含まれています。こちらも同様に6,500円(税込)で提供されています。
予約方法
新メニューが登場したことを記念して、フォロワーやお客様に向けた予約がインスタグラムDMや予約サイトを通じて受け付けています。詳しくはインスタグラムの公式アカウント
@toriyakiniku_kakoiをチェックしてみてください。
見冨右衛門のコメント
オーナーの見冨左衛門氏は、「このたび『鶏焼き肉 囲』が2周年を迎えることができたのは、日頃から支えてくださる皆様のおかげです。この新メニューを通じて、鶏肉の新しい魅力をより多くの方にお届けできればと思っています」とコメントしています。
店舗情報
「鶏焼き肉 囲」は、東京都港区六本木に位置し、営業時間は17:00から23:30まで。全席46の掘りごたつスタイルで、落ち着いた雰囲気の中でお食事を楽しむことができます。定休日は不定休のため、訪れる際には事前に確認をお勧めします。
最後に
この秋、ぜひ「鶏焼き肉 囲」の新名物鍋を味わってみてください。美味しく健康的な一皿が、あなたを待っています。2周年を迎えたこの機会に、友人や家族と共に特別な食の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?