ハイウェイめし甲子園
2025-09-18 14:44:11

ハイウェイめしの頂点を決める熱き戦い、『第2回NEXCO東日本ハイウェイめし甲子園』開催

第二回NEXCO東日本ハイウェイめし甲子園が開催決定!



令和7年10月1日(水)、東京を拠点とするNEXCO東日本は、待望の『第2回NEXCO東日本ハイウェイめし甲子園』を開催します。このイベントは、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で提供される自慢の「ハイウェイめし」の中から、お客さまの投票により最も美味しい「No.1ハイウェイめし」を選ぶというもの。NEXCO東日本が20周年を記念して企画したこのイベントは、全125品が揃い、グルメ好きにはたまらない時期となります。

ハイウェイめしとは?


「ハイウェイめし」とは、高速道路のSA・PAで味わえる特製メニューの総称。このイベントでは、令和6年1月9日に発売された「2代目ハイウェイめし」がテーマで、これまでに約60万食を売り上げた人気商品です。進化を続けるご当地グルメは、地域の食材を活かした看板メニューが並び、一度味わってみる価値あり!

参加の流れと楽しみ方


この甲子園には、道・県ごとの予選と決勝があります。
  • - 道・県予選:令和7年10月1日(水)~11月30日(日)
  • - 決勝戦:令和8年1月15日(木)~3月15日(日)

投票方法は、まずSA・PAの各店舗でエントリーメニューを楽しむことが必須。その際に配布される投票カードを使って、その場で選んだ「ハイウェイめし」に投票します。さらに、現地に訪れられない方はSNSでの投票も可能で、気軽に参加できます。SNS投票に参加した方の中からは、抽選で10名に10,000円分のデジタルギフトが当たるチャンスも!

盛り上がる特典と豪華賞品


今回のハイウェイめし甲子園では、エントリーメニューをオーダーするだけでもれなく、200円分のお買い物券がもらえます。さらに、評価を行った方には、抽選で豪華賞品が当たる特典があります。道・県予選においては300名に1,000円分のデジタルギフト、決勝戦では15名にJTBギフトカードや特産品、地元のお土産セットも用意されており、実に魅力的。

グルメエンターテイナーはっしーが再び支持を表明


イベントには、グルメエンターテイナーでありハイウェイめしアンバサダーのはっしー(橋本陽)さんが就任。彼はお肉博士とお米ソムリエの資格を持ち、約15,000軒の飲食店を訪れた経験を持つ厳選者です。はっしーはSNSでのフォロワー数が60万人を超える人気者で、地元の美味しい料理を日本中に広める活動を行っています。彼の応援も是非注目です。

ご当地キャラクターも参加


今回のハイウェイめし甲子園には、地域ごとのご当地キャラクターが登場し、メニューを盛り上げます。それぞれの地域の魅力を発信しつつ、ハイウェイめしの特製メニューを楽しむためのサポートを行います。

さあ、ドライブのついでに立ち寄ってみては


NEXCO東日本のSA・PAでは、ただの休憩所ではなく、地域の特産品や美味しい料理を楽しむことができる場として利用することを提案しています。「ENJOY!よりみち」をテーマにしたプロモーションが進行中ですので、高速道路を利用する際には、ぜひSA・PAに立ち寄り、各地のハイウェイめしを味わってみてはどうでしょうか。詳細は特設サイトで確認できます。

この機会に、ぜひ自分の推しメニューに投票して、おいしい体験を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ご当地キャラクター ハイウェイめし NEXCO東日本

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。