高ボッチ高原で音楽祭「高ボッチFES」を開催!
長野県塩尻市に位置する標高1665mの高ボッチ高原で、9月6日に参加型の音楽イベント「高ボッチFES」が初めて開催されます。このイベントは、塩尻市と南海電鉄(大阪市)が協力して実現したもので、ボーカルや楽器の演奏メンバーを募集し、参加者全員で同時に演奏を楽しむことができます。
なぜ高ボッチ高原での開催?
「高ボッチFES」は、約70年の歴史を持つ「高ボッチ高原観光草競馬大会」の後継イベントとして位置付けられています。この高ボッチ高原の美しい山頂からは、北アルプスの絶景が広がり、訪れる人々に格別の体験を提供します。また、地域資源の活性化を図る南海電鉄の「千のRockYou‼」との連携により、新しい音楽の交流の場も生まれます。
イベント詳細
- - 開催場所: 高ボッチ高原草競馬場
- - 開催日: 2025年9月6日(土)
- - 開催時間: 10:00 ~ 17:30(演奏時間は14:00 ~ 14:30)
- - 募集期間: 2025年5月24日(土)10:00 ~ 8月22日(金)10:00
- - 参加条件: ボーカル・ギター・ベース・キーボード・ドラムおよびその他楽器。年齢や経験は問いません。
- - 参加料金: 2,000円(観覧のみは無料)
課題曲のラインナップ
参加者は以下の3曲を演奏します:
1. TRAIN-TRAIN / THE BLUE HEARTS
2. 空も飛べるはず / スピッツ
3. JUMP / 忌野清志郎
「千のRockYou‼」とのつながり
このイベントは、大阪・堺で開催される「千のRockYou‼」との連動企画でもあります。同イベントの一環として、1,000人のバンドメンバーを募り、規模感のある合奏を目指します。開催を通じて、塩尻市の魅力を全国各地に発信し、新しい音楽コミュニティを育てることが期待されています。
参加方法
詳しい申込方法やイベントの詳細は、公式サイトで案内されますので、興味のある方はぜひチェックしてください。高ボッチ高原で音楽の楽しさを共有し、一緒に特別な日を過ごしましょう!