概要
アニメ音楽の祭典「ANIMAX MUSIX」は、アニメに特化したライブイベントとして2009年にスタートしました。その魅力を伝えるべく、オリジナル楽曲からファン投票で決まるカバー曲、豪華アーティスト同士のコラボなど、他では体験できない演出が行われてきました。2024年には15周年を迎えるにあたり、春と秋の2回にわたり開催され、SNSでもトレンド入りを果たすなど大きな話題を集めました。
今秋、再び横浜と大阪を舞台に、アニメミュージックを存分に感じられるイベントが開催されることが決定しました。横浜公演は2025年11月15日、そして大阪公演は2026年3月7日です。この2つのステージで、国内外の人気アーティストが集結し、パワフルなパフォーマンスを繰り広げます。
横浜公演と大阪公演
横浜公演には、ウマ娘 プリティーダービー、南條愛乃、蒼井翔太など、話題作に携わるアーティストたちが出演します。また、初登場となるHoneyWorks feat.ハコニワリリィや中島怜のパフォーマンスにも期待が高まります。
一方、大阪公演にはオーイシマサヨシやGRANRODEO、fripSideなどの実力派が集結。次世代を担う大西亜玖璃や佐々木李子など、フレッシュなアーティストも登場し、多様性に富んだステージが展開されます。
ファン参加型企画
「ANIMAX MUSIX」では、ファン参加型企画として「#MUSIXFANPROJECT」を実施します。ファンからのリクエストでカバー曲やスペシャルコラボも楽しめる企画が用意されています。
チケット情報
チケットの販売は2023年7月28日から開始され、各公演の様々なシートが用意されています。ステージ前席の“Leminoスペシャルシート”やプレミアムシートには特典グッズが付属し、特別な体験ができるチャンスです。また、今後の詳細はANIMAX MUSIX公式サイトをご確認ください。
まとめ
アニメ音楽のファンにとって、ANIMAX MUSIXは特別な存在であり、このライブイベントはアニメや音楽の楽しさを再確認できる貴重な機会です。今年の公演を逃さず参加し、アーティストたちのエネルギーを直接体感してみてはいかがでしょうか!期待を胸に、この特別な日を楽しみに待ちましょう。