初夏の味覚、山形のさくらんぼを堪能する特別展が開催!
春から夏にかけて、さくらんぼが旬を迎える時期がやってきました。そんな初夏の訪れを告げる注目イベントが、2025年5月28日(水)から6月2日(月)までの期間、日本橋三越本店にて開催されます。「第69回 とっておきの山形展」では、山形県の魅力的な特産品や贅を尽くした料理が一堂に集まります。
会場と開催日時
- - 会期: 2025年5月28日(水)〜6月2日(月)(最終日午後6時終了)
- - 会場: 日本橋三越本店 本館7階 催物会場
- - イートインコーナーでは、限定メニューの提供もあるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。
さくらんぼの魅力
特に注目は、日本一の生産量を誇る「さくらんぼ」。その甘さと美味しさは、まさに「食べられる宝石」と評されています。山形県の生産者の努力が詰まった艶やかなさくらんぼは、今年の天候も安定しているため、最良の味わいが期待できます。
会場には、人気品種の「佐藤錦」をはじめとした、様々な種類のさくらんぼが直送され、訪れた人々を楽しませます。
限定の贅沢パフェ
イベントの目玉の一つとして、特別なさくらんぼパフェが登場します。今年は、山形県でさくらんぼの栽培が始まってから150年を記念し、フルーツをふんだんに使用した贅沢なパフェが提供されます。このパフェは、ただのデザートではなく、まさに芸術品。さくらんぼの存在感とジェラートの組み合わせが絶妙です。
注目のイートインメニュー
- - さくらんぼパフェ(2,970円、各日50食限り)
- - プレミアムフルーツパフェ(2,475円、各日20食限り)
これらの限定メニューは、味わう価値があります。ジェラートの種類も豊富で、お好みに応じてカスタマイズが可能です。
ラーメン王国・山形の新たな風味
山形には、ラーメンも外せない魅力があります。全国の醬油品評会で受賞歴のある山形産醬油を使用。特製のスープに山形牛のローストビーフをトッピングしたラーメンは日本橋三越本店限定の豪華仕様です。数に限りがあるため、早めの訪問がおすすめです。
お弁当とお惣菜の饗宴
また、山形の美味しいお弁当やお惣菜も豊富に用意されています。特に目を引くのは、米沢牛や山形牛を使用した贅沢なお弁当です。これらはテイクアウトもできるため、お土産としても喜ばれること間違いなし。
-
米沢牛三昧弁当(2,997円)
-
山形牛ステーキとW味噌漬け弁当(2,679円)
山形の工芸品
食べ物だけでなく、山形の美しい工芸品も見逃せません。伝統を守りながらも新しい感性を持った作品が揃い、訪れる人の心を温かくなります。
- - こけしやアートキャンドルなどの手作り品が販売され、どれも温かみのあるデザインばかりです。
まとめ
「第69回 とっておきの山形展」は、山形の四季折々の美味を楽しむだけでなく、地元の文化や技を感じることができる貴重な機会です。食事を楽しむ合間に、工芸品との出会いもお楽しみください。初夏の思い出を作るには、このイベントが最適です。ぜひ万障お繰り合わせの上、足を運んでみてください。