眼鏡誕生体験
2025-11-17 09:43:48

眼鏡が目の前で生まれる!新体験「CUSTOM LAB」に注目

眼鏡が目の前で生まれる新体験「CUSTOM LAB by Sasaki Celluloid」



眼鏡の技術が日々進化している今、私たちは新たな体験を提供することに挑戦しています。老舗のセルフレームメーカーである株式会社佐々木セルロイド工業所が、阪急メンズ大阪で開催する特別催事「CUSTOM LAB by Sasaki Celluloid」は、自分だけのオリジナル眼鏡をその場で作ることができる新しいサービスです。この催事は2025年11月19日から25日までの7日間にわたり、皆様をお迎えします。

カスタム眼鏡の削り出し体験



通常、眼鏡フレームの製造過程は工場内で行われ、消費者はその完成品を受け取るだけですが、「CUSTOM LAB」ではこのプロセスを店舗に持ち込みます。お客様が選んだ素材とデザインに基づいて、専用の小型切削加工機を用いて眼鏡フレームがその場で削り出されるのです。この体験は、技術者との対話を重ねながら進むため、モノづくりの過程を感じられる貴重な機会となります。

完成後の眼鏡は、ただの道具ではなくお客様の人生に寄り添う特別なアイテムとなります。味わい深いクラフトマンシップとともに、唯一無二の個性を持つ作品を手に入れられるというのは、大変魅力的ではないでしょうか。

販売イベントを越えた新しい挑戦



この催事は、ただの販売目的ではなく、工場と店舗の境界を超えることを目指しています。これまで密閉されていた製造工程を店頭で実演し、お客様との直接的なコミュニケーションを図ることで、モノづくりに対する理解や価値観を深めてもらいたいと考えています。この新しい試みは、製造と販売の常識を覆し、消費者に対しより深い価値体験を提供する可能性を秘めているのです。

催事での実施内容



今回の催事では、以下の盛りだくさんの内容でお客様をお迎えします。

1. CUSTOM LABによるカスタム眼鏡の削り出し実演と受注販売
お客様の目の前で眼鏡が生まれる瞬間を体験できます。特別なカスタムオーダーが可能で、価格は100,000円から(素材や仕様により変動)。

2. 自社ブランドSasakiコレクションの展示販売
- 家紋シリーズ: 佐々木家の家紋をデザインに取り入れたユニークなコレクション。
- セルロイドシリーズ: 創業以来培った卓越した技術が生んだ高品質なセルロイドフレーム。
- バイオアセテートシリーズ: 環境に優しい素材を用いた、サステイナブルかつデザイン性豊かなフレーム。

これらの製品は、モノづくりの新たな可能性を感じさせる内容となるでしょう。

今後の展開に期待



この催事はSasakiブランドを世に広める第一歩です。2026年4月までに計2回の催事を開催予定で、さらに多くの方にこの体験を提供していく予定です。2037年以降には、主要都市への常設店舗を検討し、製造の効率化と品質向上を目指していきます。将来的には海外市場への進出も視野に入れています。

私たちが掲げるフィロソフィーである「本物の価値の再発見」こそが、現代のファストファッションにおける消費の中で見過ごされがちな製品への愛着や職人の手間の重要性を再認識させるきっかけとなると信じています。

ぜひ阪急メンズ大阪へ!



この機会にぜひ、阪急メンズ大阪に足をお運びください。自分自身の目で見て、手に取って、Sasakiブランドの質と情熱をご体感ください。また、CUSTOM LABの削り出し体験を通じて、眼鏡が生まれる瞬間を心に留めていただければ幸いです。皆様との出会いが新たな眼鏡文化を創造する第一歩となることを心より楽しみにしております。

催事の詳細


  • - 期間: 2025年11月19日(水)~ 11月25日(火)
  • - 会場: 阪急メンズ大阪 1F ステージ2
  • - 住所: 大阪府大阪市北区角田町7番10号
  • - 内容: CUSTOM LAB by Sasaki Celluloid 体験実演・受注販売
  • - 価格: 100,000円から (素材・仕様による)


この体験から得られる感動は、あなたの眼鏡選びを一新することでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: CUSTOM LAB 佐々木セルロイド カスタマイズ眼鏡

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。