神社でジプシー・ジャズ
2025-09-17 14:23:38

ジプシー・ジャズが響く!六本木の神社で特別ライブ開催

フランスの音色が神社を彩るジプシー・ジャズ



2025年10月4日(土)、六本木天祖神社での特別な音楽イベントが開催されます。この日、16時から「ジプシー・ジャズ」のライブが行われ、多くの人々にその素晴らしい音色が届けられる予定です。

ジプシー・ジャズとは?


ジプシー・ジャズ(またの名をジャズ・マヌーシュ)は、フランス生まれの独特なスウィング・ジャズです。主にバイオリン、ギター、ベースといった弦楽器を使用し、むしろ軽快さと哀愁漂うメロディが特徴となっております。この音楽は、フランスの美しい風景や文化を背景に、多岐にわたるメディアで用いられています。

このスタイルは、遊牧的な文化を持つロマ民族の音楽と、アメリカ生まれのジャズを融合させたものです。彼らの移動生活においては、ピアノやドラムのような大型楽器が運びにくく、弦楽器がその中心となって進化しました。

山本大暉さんの出会いと影響


そんなジプシー・ジャズに魅了されたのが、ギタリストの山本大暉さん。中学生の頃に偶然見つけたジャンゴ・ラインハルトの演奏に心を奪われた彼は、その独特な音色やスタイルに強い影響を受けました。「バイオリンが入ることで生まれる哀愁とメランコリックな雰囲気に心を掴まれました」と語る山本さん。その情熱は、彼を音楽の世界に導くことになりました。

音楽と人生の選択


山本さんは、音楽の道を進むために脱サラする決意をしました。就職後も演奏活動を続けながら、SNSでの発信を強化し、しだいに注目を集めるようになりました。その結果、海外公演のオファーも舞い込むように。最近では、本場フランスでのライブ出演も果たし、2025年にはジプシー・ジャズの祭典「Festival Django Reinhardt」にも出演する予定です。

神社で奏でる特別な響き


今回のライブは、山本さんの音楽と神道の学びが交わる、特別なイベントでもあります。神道文化学科で学んだ経験もあってか、ライブ会場である六本木天祖神社の権禰宜、小野さんとは大学の先輩後輩という深い関係があるのです。そんな縁から実現したこのイベントに、多くの人が訪れ、素敵なひとときを過ごすことができればと願っています。

「ジプシー・ジャズは、心を和ませてくれる音楽です。神社の静けさの中で、軽やかな弦の旋律を味わいながら、心をリフレッシュして欲しいですね」と山本さんは話しています。

フェスティバルに向けての挑戦


さらに、山本さんはこのライブを通じて、今後も音楽活動を続ける意向を示しています。彼は、サブスクリプションでの音源配信も計画中であり、音楽を一層広めるための取り組みを進めています。実際に、自身のYouTubeチャンネルでも多くのファンを獲得し、これからも新しいチャレンジを続けていくことでしょう。

イベント詳細


  • - イベント名: 竜土町お祭り広場 Gypsy Jazz Stage
  • - 開催日時: 2025年10月4日(土) 16:00~
  • - 会場: 六本木天祖神社 境内
  • - 出演者: 山本大暉(ギター)、北床宗太郎(バイオリン)、ニコラ・カレ(ギター)、阿部恭平(ベース)
  • - 入場料: 無料(当日直接会場までお越しください)
  • - 出店予定: 子供向けぷち縁日、地元飲食店のフィッシュ&チップスなどキッチンカーが出店予定

この特別なイベントで、皆さんもパリの風を感じるジプシー・ジャズに触れてみてはいかがでしょうか。音楽とともに特別な時間を過ごす、素敵なひとときをお楽しみに。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ジプシー・ジャズ 山本大暉 六本木天祖神社

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。