花王の新しい挑戦!VRお化け屋敷『花王やしき』の魅力
花王グループカスタマーマーケティング株式会社(KCMK)が、VRお化け屋敷『花王やしき』をバーチャルマーケット2025 Summerで展開します。2025年7月12日から27日の期間中に楽しめるこのイベントは、まさに今年の夏のハイライトとなることでしょう。
VRお化け屋敷『花王やしき』とは?
『花王やしき』は、奇妙で不気味な日本家屋を舞台にした没入型ホラーアトラクションです。ユーザーは、迫り来る“日焼け鬼”とその手下から逃げながら、月のパワーを集めるというスリリングな鬼ごっこを体験します。紫外線をテーマにしたキャラクター「シーハ」は、夏の日差しを象徴しており、リアルな恐怖を味わうことができます。
このVR体験では、ホラーゲームよりももっと没入感があります。参加者は、実際にその場にいるかのように暗い屋敷を進み、その中で待ち受けるさまざまな怖さを体感します。脱出に成功すると、フォトスポットが現れ、特別な記念撮影が楽しめることも魅力的です。更に、アンケートに答えることで、花王の商品が当たるチャンスも待っています。
花王の出展背景
KCMKの出展は、メタバース市場における新しい試みとして位置づけられています。これまで、花王の製品をテーマにしたさまざまなゲームを展開しており、特に「ヨゴレたちを退治する」ディフェンスゲームが話題になりました。こうした取り組みにより、20〜30代の男性を中心とした新たなファンを獲得し、ブランドへの好感度も向上しています。
ドン・キホーテとのコラボ企画
さらに注目すべきは、ドン・キホーテとのコラボブースです。「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」の限定デザインにちなんだリズムゲーム『JASMINE JUMP』が展開され、仲間と一緒に楽しむことができます。こちらのブースでは、他にもフォトスポットや商品モデルの3D表示があり、両者のコラボを体感できる空間になっています。
未来の体験を提案するバーチャルマーケット
バーチャルマーケットは、若い世代の新しいエンターテインメントを提供する場としての重要性が増しています。KCMKは、この場を通じて「花王ってこんなこともやるんだ!」という新たな一面を示し、参加者に楽しんでもらうことを目標にしています。
このVTuberイベントは、2025年7月12日から27日までの16日間、メタバース会場で開催されます。リアル会場は7月26日、27日の2日間予定されており、様々な企業が出展することからも目が離せません。ぜひ、この機会に『花王やしき』を体験して、夏の涼しさとホラーの刺激を味わってみてください。
最後に
KCMKの新たなホラー体験『花王やしき』で、今年の夏は冷や汗をかきながら楽しい時間を過ごしましょう。また、ドン・キホーテとのコラボ企画も見逃せません。このイベントを通じて、花王の商品との新しい出会いを楽しんでください。