地域のつながりを育む『Meetup Village』の公式サイトがリニューアル!
特定非営利活動法人 医療ネットワーク支援センターが運営する『Meetup Village』は、地域住民が気軽に参加できるイベントやワークショップを提供するプラットフォームです。このたび、公式サイトがリニューアルされ、より多くの人々に参加機会を提供するデザインに生まれ変わりました。
新たな挑戦と成長の場
『Meetup Village』の目指すのは、地域社会の活性化と共生社会の実現です。多様な人々が教え合い、学び合うイベントを通じて、新たな挑戦や成長の機会を育むことを期待しています。リニューアルされた公式サイトでは、イベント情報だけでなく、参加レポートや受付フォームも設けられ、より利用しやすくなっています。
さらに、リニューアルに伴い、公式LINEアカウントとInstagramも新たに運用を開始。今後はSNSを活用し、イベント開催情報や当日の様子をこまめに発信していくとのことです。
今後のイベント情報
【イベント①】羊毛フェルトで「ひよこ」を作ろう!
- - 開催日時:2025年5月21日(水)14:00~15:30
- - 会場:東京都新宿区(アクセス良好!都庁前駅から徒歩4分)
- - 参加費:500円(当日現金支払い)
- - 内容:初心者でも楽しめるクラフトワークショップ。ふわふわの羊毛を使って、かわいらしい「ひよこ」を制作します。道具や材料は全て主催者が用意するため、手ぶらでお越しください。
イベント詳細・申込はこちら
【イベント②】音の体験交流会(仮称)―デフリンピック応援イベント―
- - 開催予定日:2025年10月13日(月・祝)
- - 会場:東京都多摩市内公園の屋外広場
- - 参加費:無料(自由参加)
- - 内容:音のきこえる人、きこえない人ともに音楽のリズムや鼓動を体感し楽しむことができるイベントを企画中。振動を利用した音の伝達やダンスを通じて、触覚や視覚を使って音を楽しめる内容です。詳細は今後発表される予定なので、ぜひ公式サイトやSNSでチェックしてください。
イベント詳細ページ(準備中)
『Meetup Village』の理念と活動
『Meetup Village』では、音楽やアート、健康といった多様な分野でのワークショップやイベントを通じて、誰もが参加できる学びの場を提供しています。「Meetup」は共通の関心を持つ人々が集い、知識や経験を分かち合う場を意味します。ここでは、世代や背景の異なる人々がつながり互いに教えあい、支え合うことを目指しています。このような取り組みを通じて、地域社会の発展と共生社会への貢献を目指しています。
興味のある方は、ぜひ『Meetup Village』の公式サイトやSNSで最新情報を受け取り、参加しやすいイベントを見つけてみてください!
関連リンク