新世代オペラの幕開け!東京オペラNEXTの初演『ドン・ジョヴァンニ』
2025年7月5日(土)、新たに誕生したオペラカンパニー「東京オペラNEXT」が、初の主催公演としてモーツァルトの名作『ドン・ジョヴァンニ』をセミステージ形式で上演します。この公演は、東京・渋谷にあるHakuju Hallで限定300席という贅沢な環境にて行われます。オペラファン必見のこのイベントに先駆け、注目のキャストや公演の魅力を解説します!
初の公演、注目のキャスト
東京オペラNEXTの音楽監督には、指揮者の村上寿昭が務め、演出には実力派の太田麻衣子が参加。この二人のタッグによって生み出される新たなオペラ体験が、多くの観客を魅了することでしょう。特に、タイトルロールのドン・ジョヴァンニには、若手の実力派バリトンである池内響が選ばれ、期待が高まります。さらに、ドンナ・アンナ役にはトッププリマドンナとして名を馳せている迫田美帆が出演し、キャスティングの面でも素晴らしいバランスが取れています。これらの豪華なキャストたちによる緊張感あふれる舞台は、間違いなく観客を惹きつけるでしょう。
セミステージ形式の魅力
『ドン・ジョヴァンニ』は、セミステージ形式での上演が予定されています。これは、最小限のセットで演じられるため、観客は音楽と演技にしっかりと集中できるスタイルです。観客はモーツァルトの美しい旋律に身を委ねながら、限られた空間で繰り広げられるオペラの深い世界観を楽しむことができます。
作品をナビゲートするコンサート・ソムリエ
また、当日は大人気のコンサート・ソムリエ、朝岡聡が登場します。彼がオペラの魅力や作品の内容を分かりやすく説明し、オペラ初心者の方も安心して楽しむことができることでしょう。音楽の深さや楽しさを感じられるこのイベントは、オペラの新たな扉を開く機会となります。
公演概要とチケット情報
公演名:モーツァルト作曲《ドン・ジョヴァンニ》セミステージオペラ
日時:2025年7月5日(土)16時開演(15時30分開場)
会場:Hakuju Hall(東京都渋谷区富ケ谷1丁目37-5)
定員:300名
形式:セミステージ形式・原語上演・字幕付き・全2幕・特別バージョン
公演の詳細は
こちらからチェックできます。
出演者一覧
- - ドン・ジョヴァンニ:池内響
- - ドンナ・アンナ:迫田美帆
- - ドン・オッターヴィオ:西山詩苑
- - 騎士長:デニス・ビシュニャ
- - ドンナ・エルヴィラ:藤井麻美
- - レポレッロ:山下浩司
- - マゼット:佐藤由基
- - ツェルリーナ:加藤楓
- - ナビゲーター:朝岡聡
チケット情報
チケットは2025年3月31日(月)10時から一般発売されます。300席限定のため、早めの予約をお勧めします。通常価格は一般7,000円、U25が5,000円で、当日券はそれぞれ500円プラスとなるのでご注意ください。また、NEXT Supporter Club会員には優待価格での先行受付もあります。
東京オペラNEXTの未来
東京オペラNEXTの設立にあたっては、村上寿昭と天羽明惠が中心となり、音楽家としての成長とオペラの新しいシーンを創造することを目指しています。新たな音楽環境が広がる現代において、彼らの挑戦がどのように日本のオペラ文化を進化させるのか、目が離せません。2025年はさらに注目の企画が盛りだくさん。『ドン・ジョヴァンニ』を皮切りに、その活動にぜひご注目ください。