おやつで育む健康
2025-03-21 13:46:23

子どもたちの健康を支える新しいおやつの形、KIDS SNACK LABとPECOFREEが業務提携

おやつで健康な未来を築く!



株式会社KIDS SNACK LAB(以下、KSL)は、学童施設向けのおやつ提供事業をスタートさせるため、福岡のフードデリバリーアプリ「PECOFREE」と提携しました。この業務提携により、子どもたちが栄養をしっかりと摂りながら、おやつを楽しむことができる新たなサービスが始まります。

1. 提携の背景


KSLのミッションは、「毎日安心して食べられる、おいしくて栄養価の高いお菓子を提供する」ことです。子どもたちの成長に必要な栄養素を補える商品を常に考えています。一方PECOFREEは、食の提供をデジタル化し、学校や学童施設で子どもたちがより良い食体験を得られるしくみを構築。両社は共通のビジョン、「子どもたちの健康を支える食環境を整える」ために協力することになりました。

2. 業務提携の狙い


新しい提携を通じて、KSLは全国の学童施設に子どもたちの食環境を向上させるおやつを提供し、成長期の栄養補給をサポートします。学童施設でのおやつとしてKSLの商品を用いることで、成長に必要な栄養を楽しく無理なく摂取できる環境を整えるのです。

3. 健康的な食習慣を促進


KSLは創業当初から『お菓子を通じた栄養習慣の定着』を目指してきました。今回のPECOFREEとの提携を通じて、KSLのお菓子が学童施設において日常的に楽しまれることになり、子どもたちが自然に健康的な食習慣を築く手助けを行います。この新しい取り組みを通じ、子どもたちにおいしくて楽しいおやつを提供しながら、健康的なライフスタイルを育んでいくのです。

4. 今後の展開


KSLは今回の提携をきっかけに、学童施設での商品提供を拡大し、さらに多様な組織と連携を進めていきます。学童だけでなく、学校や塾、病院、エンターテイメント施設など、さまざまな場所でKSLの商品を広め、多くの子どもたちに健康的なおやつを届けます。

また、提供した商品の利用状況や食習慣に関するデータを収集・分析し、子どもたちのニーズに合った商品開発を進めていく姿勢も重要です。この取り組みにより、より豊かな栄養環境を提供し、子どもたちの笑顔を増やしていくことでしょう。

5. 代表者のコメント


KSLの代表である古谷聖氏は、「子どもたちが成長期にあるこの時期に、毎日のおやつとしてKSLの商品を提供できる意義を大切にしていきたい」と述べています。また、PECOFREEの川浪達雄氏も「栄養を楽しむことができる未来を子どもたちに提供していきたい」と語っています。

このように、KIDS SNACK LABとPECOFREEの提携は、子どもたちの健やかな成長をサポートする新しいステージへの一歩です。今後の展開に期待大ですね!

会社概要


  • - KIDS SNACK LAB
設立:2022年3月
事業内容:子ども向け健康お菓子の企画・製造・販売
所在地:東京都港区虎ノ門5-9-1
HP:kidssnacklab.com

  • - PECOFREE
設立:2021年2月
事業内容:スクールランチ予約注文サービスの開発・運営
所在地:福岡県福岡市南区塩原1-28-1
HP:pecofree.jp


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: KIDS SNACK LAB PECOFREE 学童施設

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。