子どもたちに伝えたい日本の伝統文化
夏休みの特別企画として、子どもたちに日本舞踊の魅力を体験させるワークショップが横浜で開催されます。小学生を対象としたこのイベントでは、素晴らしい日本文化を学びながら、楽しむことができます。
ワークショップの詳細
開催概要
- - 日程: 2025年7月30日(水)~8月2日(土)
- - 時間: ①10:30~12:30 ②13:30~15:30(参加者は時間帯を選べます)
- - 場所: 横浜市岩間市民プラザ3F 和室
- - 参加費: 4日間で7,000円
- - 対象: 小学1年生~6年生
講師紹介
ワークショップの講師は、日本舞踊家の藤間恵都子さんです。彼女は日本舞踊の技術を後進に伝えるべく尽力しており、今回の講座でもその経験を生かした指導が期待できます。藤間流(勘右衛門派)に所属し、彼女の情熱的な指導の下で、日本舞踊の基礎をしっかりと学ぶことができます。
学べる内容
このワークショップでは、日本舞踊の基礎を学ぶだけでなく、ゆかたの着方や和室での所作、美しい姿勢も習得できます。具体的な内容は以下の通りです。
- - 1日目: ゆかたの着方を学び、着物を着て移動の体験。
- - 2日目: 自分でゆかたを着こなし、お扇子を使った表現を楽しむ。
- - 3日目: より美しく着ることができるか挑戦し、伝統的なヤットン拍子を学ぶ。
- - 4日目: 成功裏に自分で着られるようになったゆかたを着て、日本舞踊のミニ発表会を行います。
最後の日には、ご家族を招いての発表会があり、子どもたちがこの4日間の成果を披露します。これは、彼らにとって特別な思い出になることでしょう。
参加方法
参加希望者は、Web申込フォームから必要事項を記入して申し込みます。先着での受付となっているため、早めの申し込みをおすすめします。持ち物としてゆかた、ゆかた帯、腰ひも、足袋、風呂敷などが必要です。レンタルも可能で、必要な方は事前に申し込み時に伝えましょう。
終わりに
日本舞踊を学ぶことで、伝統文化に触れるだけでなく、集中力や礼儀作法も身につけることができます。この夏、子どもたちに日本の心を感じる貴重な体験をさせてあげませんか?皆さんの参加をお待ちしています!
お問い合わせ
横浜市岩間市民プラザ 〒240-0004 横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15
Tel: 045-337-0011 / FAX: 045-337-2500
メール: iwama_info@iwamaplaza.jp