レコードマーケット開催
2025-10-10 17:52:23

横浜で行われるレコードマーケット「OPEN FACTORY vol.2」詳細発表

アナログレコード愛好者に贈る特別な一日



アナログレコードの人気が高まる中、東洋化成が主催する特別なイベント「OPEN FACTORY vol.2」が、横浜のレコード工場で開催されることが決まりました。日程は2025年11月8日、時間は11時から17時まで、入場は無料です。今回のイベントの魅力は、通常では入れない工場内での体験を通じて、アナログ音楽の素晴らしさを再発見できるところです。

イベントの目玉



「OPEN FACTORY vol.2」のメインビジュアルは、福岡で活躍するアーティストNONCHELEEEによって制作されました。彼のスタイルが光るデザインは、レコード工場でのプレス作業やスタッフをモチーフにしており、工場ならではの雰囲気を感じさせます。会場ではこのデザインをあしらったアパレル商品も販売予定で、ファンにはたまらないアイテムとなることでしょう。

出店者たち



今回のイベントには、様々な出店者が参加し、多彩なレコードが並ぶことになります。協賛にはTechnicsやNAGAOKA、Deus Ex Machinaが名を連ね、レコードレーベルではカクバリズムやフライングドッグ、Miobell Records POP-UPなどが参加します。また、専門店からもHMV record shopやディスクユニオン、MATATABI GARAGEなどが出店し、多くのレコードファンにとって、心躍るラインナップとなることが予想されます。

スペシャルなイベント企画



「OPEN FACTORY vol.2」は単なるレコードマーケットにとどまらず、ライブやトークイベント、そしてその場でプレスされた特別なレコードの即売会も予定しています。音楽とアートが融合するこのイベントでは、NONCHELEEEによるライブも開催予定で、参加者にとって最高の体験が待っていることでしょう。

アクセスと注意事項



会場は、神奈川県横浜市の鶴見区に位置する東洋化成末広工場の駐車場スペースです。訪れる際は、事前に公式サイトで天候に関する情報を確認し、荒天の場合には中止がある旨も留意しておきましょう。特に、イベント当日の午前9時までには、公式サイトやSNSでのアナウンスが行われるそうです。

音楽が好きな方、アナログレコードの魅力に触れたい方、ぜひ「OPEN FACTORY vol.2」を訪れて、新しい音を発見してみてはいかがでしょうか。

公式サイトや詳細な出店者情報は、こちらから確認できます。レコードの音色と共に、特別な思い出を作りにいきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アナログレコード OPEN FACTORY NONCHELEEE

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。