母子施設への支援
2024-12-18 11:54:44

クリスマスに温もりの贈り物を、母子生活支援施設での心温まる支援活動

クリスマスに温もりの贈り物を



株式会社TSIホールディングスは、東京都内にある母子生活支援施設「ベタニヤホーム」で特別なクリスマスイベントを開催しました。この活動は、同社の子会社Urth Caffe JAPANが製作したお菓子のクリスマスギフトボックスを母子たちに届けるもので、心温まる瞬間となりました。

クリスマス礼拝とその後の笑顔


イベントでは、施設を退所した家族も参加し、再出発を祝う機会が設けられました。礼拝中、牧師の祈りと説教が行われ、「世界の人々が豊かで幸せに暮らせますように」という願いが込められました。賛美歌を歌い終えた後、施設長からは「クリスマスを迎えるにあたり、まだ苦しみの中でいる人たちを忘れずにいましょう」というメッセージが伝えられ、深い意味を考えさせられました。

その後、Urth Caffeのパティシェ、川本耕平氏が手作りした焼き菓子のギフトボックスが発表されると、子どもたちは拍手を送って笑顔に。それは、贈り物以上の価値を持った瞬間でした。

支援の意義と必要性


イベント後、ここに集うお母さまたちは、過去に寄付を受けた服を身にまといながら、「外に出ることができないから助かる」「子どもたちの服を優先すると、自分の服はなかなか買えなかった」と話しました。これらの声から、社会貢献の意義を改めて実感し、支援活動の必要性が強く感じられました。

TSIホールディングスは、SDGs(持続可能な開発目標)の一環として、女性や子どもたちのための支援を行っています。特に、DVや貧困に苦しむ母子の生活を支援する活動に積極的に取り組んでおり、今回のクリスマス支援もその一環です。このプロジェクトは、SDGsの目標の一つである『人や国の不平等をなくそう』を実現するためのものです。

代表者の思い


TSIホールディングスの下地毅社長は、「母子生活支援施設で生活している母子たちは多くの困難を抱え、心の傷を抱えています。彼らには一日でも楽しい思い出を作ってほしいと思っています。そのためのモノの提供だけでなく、愛情も届けられたらいいなと考えています」と語っています。施設を卒業し、新しい道を歩む人々が、自己肯定感を高め、夢を持てるように、支援を行っているというメッセージがありました。

未来へ向けた支援の約束


TSIホールディングスは今後も、社会的、経済的、身体的に困難な状況にある方々へ笑顔を届ける支援を続けていく考えを示しています。このような思いやりにあふれた活動が、少しでも多くの人々に希望を与えることを願っています。

お問い合わせ


  • - 母子生活支援施設ベタニヤホーム: 公式サイト
  • - お問い合わせ: TSIホールディングス 財務・広報IR課:03-5785-6412
  • - ショップについて: Urth Caffe JAPAN株式会社:03-5785‐6464 公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。