親子で楽しく学べる!新しい予防歯科絵本のご紹介
子育てをする上で、子どもたちの健康を守ることは親にとって最も重要な使命の一つです。その中でも、「むし歯」を予防することは、早い段階から育てていく必要があります。そんなお役立ちの新作絵本『1回3分 むし歯にならない絵本』が、2025年9月1日に発売されることが決定しました。こちらの絵本は、親子で一緒にむし歯予防の大切さを楽しく学ぶための素晴らしい教材です。
何が新しいのか?
この絵本は、シリーズ累計45万部を突破した人気作家あきやまかぜさぶろうと、優れた歯科医チームが手掛けた、「読む予防歯科」と1800以上の歯磨き動画がセットになっています。子どもたちが知らずのうちに楽しんで学んでいく仕組みが盛り込まれています。「知ってるようで知らない」むし歯のメカニズムや予防方法が詳しく描かれており、親子での時間を一層充実させる内容となっています。
絵本の魅力
絵本内では、「動物はどうしてむし歯にならないのか?」や「歯がなぜ鉄よりも硬いのか?」といった疑問に答える内容があり、子どもたちの好奇心を引き立てます。また、むし歯ができる理由やその予防法について深く学べる内容で、子どもが大きくなってもむし歯ゼロを目指せるようサポートしてくれるでしょう。
子どもたちに嬉しい内容
子どものページでは、むし歯菌の仕組みや、それを防ぐためのおやつ選び、さらには楽しい歯磨きの習慣をつける方法などが盛り込まれています。正しい歯磨き方法を学ぶだけでなく、「たべカスおばけ」の退治をするための楽しい冒険が待っています!
大人向けのアドバイス
しかも、絵本には大人向けのページもあり、子どもが歯磨きを嫌がったり、正しい仕上げ磨きの方法、歯の健康に関するQ&Aなどが詳しく説明されています。これにより、親も一緒にむし歯予防の知識を身につけることができ、家庭全体での口腔ケアが可能となります。
動画の活用
さらに、絵本に合わせたオリジナル動画『1回3分 むし歯にならない絵本』も配信されます。絵本のキャラクターたちと一緒に楽しく歯磨きができる内容で、親にとっても子どもにとっても、自然に歯磨き習慣を身につけられるメソッドが盛り込まれています。利用法は動画サイトでチェックできます。
書籍の基本情報
- - 著者名: あきやまかぜさぶろう、アキヤマヒカル
- - 監修: 岩本勉、青木章
- - 定価: 1760円(本体1600円+税10%)
- - ISBNコード: 9784592763772
- - 発売日: 2025年9月1日
親子で楽しみながら、むし歯予防の重要性を理解できるこの絵本をぜひ手に取ってみてください。楽しい内容と学びが詰まった1冊が、健康な歯を育てる第一歩となることでしょう。