山形フルーツ会
2025-06-06 14:38:08

2025年夏に開催!山形県産フルーツを楽しむ特別イベントの魅力とは

山形県産夏フルーツを楽しむ会が開催!



2025年6月27日、待望のイベント『YAMAGATA Summer Fruit Lovers 2025 山形県産夏フルーツを楽しむ会』が、東京の豊洲市場を舞台に開催されます。このイベントでは、山形県の特産であるさくらんぼの魅力を余すところなく堪能できる機会となっています。

今年はフルーツ150周年!



2025年は、山形県でフルーツの生産が始まってから150年になる特別な年です。フルーツ王国とも称される山形県は、国内のさくらんぼ生産で圧倒的なシェアを誇り、新たにデビューする新品種「やまがた紅王」の登場も話題です。この「やまがた紅王」は、500円玉を超える大きさで、甘みが抜群という評判が立っています。

イベントでは、この「やまがた紅王」をはじめとして、旬のさくらんぼを使った豪華なランチコースが楽しめる予定です。ヤマガタ サンダンデロの料理長が考案したオリジナルメニューには、山形県産の新鮮な農作物や畜産物がふんだんに使用されています。これらはただのランチではなく、地産地消を大切にした特別な一品です。

当日のプログラム内容



当日は、以下のような内容が充実しています:
1. やまがた150周年記念ミックスジュースのご挨拶
2. 山形県の夏のフルーツを使った特別ランチコース4皿
3. フルーツ王国山形県の魅力についての産地メッセージ
4. 当日限定のお土産として「やまがた紅王」と記念ボールペン

風味豊かなヤマガタ サンダンデロ



加えて、ヤマガタ サンダンデロでは、四季折々の山形の食材を使ったイタリアンが楽しめます。庄内浜の新鮮な海の幸や、山形の豊かな山の幸、さらには生産者の思いを込めた野菜と、旬の果実を贅沢に取り入れたメニューが特長です。イタリア料理の技法を駆使し、山形の食材を最大限に活かした革新的な料理を楽しむことができます。

参加特典と今後の活動



参加者には、希少価値の高いさくらんぼや特製ボールペンをプレゼント!このイベントを通じて、山形県のフルーツや食材の魅力を多くの人に伝えることを目指しています。主催の株式会社 食文化は、今後もフルーツ関連のイベントや試食会を企画し、さまざまな形でフルーツの魅力を広めていく予定です。

ぜひ、2025年の6月27日はヤマガタ サンダンデロに集まって、山形県の奢侈(おごり)の果実と、美味しい料理を体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊洲市場ドットコム やまがた紅王 ヤマガタ サンダンデロ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。