岡山南高のソフトクリーム
2025-10-23 17:58:18

岡山南高校生がつくった地元特産を使ったソフトクリーム販売が吉備SAでスタート!

岡山南高校生が笑顔を届ける新作ソフトクリーム



吉備サービスエリア(下り線)で、岡山南高等学校の学生が考案した地元の食材を使ったソフトクリームの販売が始まります。新メニューは「晴れの国ソフト」と「きびだんご黒蜜ソフト」の二種で、販売開始は令和7年11月1日(土曜)からです。この取り組みは、地域の特産品をPRしながら生徒たちの実践的な学びの場でもあります。

ソフトクリームの魅力


晴れの国ソフトは、岡山県産の新鮮なフルーツをふんだんに使用しており、爽やかな味わいが特徴です。もう一方のきびだんご黒蜜ソフトは、岡山名物のきびだんごを使用しており、コクのある黒蜜と甘さが絶妙に組み合わさっています。どちらも税込価格は780円と750円とリーズナブルで、ぜひ立ち寄った際には味わってみてほしい一品です。

PR活動も開催


さらに、11月24日(月曜・祝日)には、同校生徒たちによるソフトクリームのPRイベントも予定されています。この日は、11:00から16:00までテイクアウトコーナー「桃太郎マルシェ」で行われ、彼ら自らが考案ソフトの魅力を伝える販売会が実施されます。来場者には、生徒たちが作成した数量限定の「岡山弁缶バッジ」もプレゼントされます。お買い上げの際は、ぜひ生徒たちとのふれあいも楽しんでください。

過去の活動を振り返って


この取り組みは、吉備SAと岡山南高校がこれまでに築いてきた良好な関係の成果です。過去には、高校生が開発した「焼肉の糀たれ」を販売したり、その糀たれを使用したオリジナルメニュー「もんげ~とろナス丼」を提供してきました。今回のソフトクリームは第3弾で、学生たちが考案した37ものレシピから選ばれた自信作となっています。

このように、地元の食材を使用したメニューを提供することで、岡山県の魅力を広げ、地域の活性化にも貢献したいと考えています。

ぜひお試しください


この機会に、岡山南高校生の努力と地域資源を活かした新たなソフトクリームをお試しください。訪れる際には、美味しさを堪能するだけでなく、彼らの努力にもぜひ目を向けてみてください。皆さんの訪問を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山南高 晴れの国ソフト きびだんご黒蜜ソフト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。