高松亜衣が贈る新しいクラシックコンサートシリーズ『Resonance』
株式会社タクティカートが、クラシック音楽の魅力を探求する新しいコンサートシリーズを発表しました。その名も「高松亜衣 クラシックコンサート Vol.1 Resonance」。2025年6月13日(金)に浜離宮朝日ホール(東京)、そして7月5日(土)に神戸朝日ホールで行われるこの公演は、ヴァイオリニストの高松亜衣を中心に据えて、クラシック音楽の本質を届けることを目的としたものです。
迫力と美しさを併せ持つプログラム
この初回公演では、アレンスキーのピアノ三重奏曲とブラームスのピアノ三重奏曲第1番という、ロマン派音楽を代表する名曲が取り上げられます。高松亜衣のヴァイオリン、黒岩航紀のピアノ、清水陽介のチェロという、気鋭の演奏者たちによるアンサンブルが、迫力と美しさを兼ね揃えた演奏を展開します。特に、アレンスキーの作品は、そのロシア的叙情に満ち、観客を引き込む魅力を持っています。一方、ブラームスの重厚な楽曲は、構築美あふれる音楽を体感できる贅沢な内容です。
高松亜衣の素晴らしい経歴
高松亜衣は東京藝術大学及びその大学院で学び、ソリストとして多くのオーケストラと共演してきました。また、最近はCD「FOUR SEASONS」や「PRISM」をリリースし、YouTubeチャンネルを通じてクラシック音楽の素晴らしさを広めています。その人気はSNSでのフォロワー数が60万人を超えることからも明らかです。
共演する黒岩航紀は多くの国内外のコンクールで受賞歴がある実力派のピアニストであり、教育者としても活躍しています。清水陽介は、若手チェリストとして今注目を集めており、ハンガリー・リスト音楽院を卒業後、国内外で幅広く活動しています。
作品と演奏者、観客の共鳴体験
「Resonance」というタイトルに込められたのは、作品と演奏者、演奏者同士、そして観客との間に生まれる音楽的共鳴です。この公演では、各楽曲が持つ感情の深さと構造の妙をリアルな空間で体感でき、クラシック音楽の真髄を味わう貴重な時間が提供されます。
チケットの先行発売は、4月26日(土)18:00から4月30日(水)0:00まで、高松亜衣のYouTubeチャンネルのメンバーシップ登録者を対象に実施されます。一般販売は5月3日(土)10:00からスタートし、一部プレイガイドでは5月7日(水)からも購入可能です。
公演概要は以下の通りです:
- - タイトル: 高松亜衣 クラシック・コンサート Vol.1「Resonance」
- - 出演者: 高松亜衣(ヴァイオリン)、黒岩航紀(ピアノ)、清水陽介(チェロ)
- - プログラム: ・アレンスキー:ピアノ三重奏曲 ・ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番
- - 日程・会場:
- 東京公演: 2025年6月13日(金)19:00開演
- 神戸公演: 2025年7月5日(土)19:00開演
- - チケット料金: 一般 5,000円 / U25 3,500円(全席指定・税込)
この特別な公演を通じて、音楽がもたらす共鳴を直接体感し、心に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。