親子で楽しむジャズ
2025-04-04 17:11:28

親子で楽しむジャズの祭典『JAZZ AUDITORIA 2025』の魅力を徹底解剖!

親子で楽しむジャズの祭典『JAZZ AUDITORIA 2025』



音楽ファンにとって待望のイベント、『JAZZ AUDITORIA 2025 in WATERRAS』が2025年4月25日から27日、東京の神田淡路町で開催されます。このイベントは、誰でも気軽にジャズの魅力を味わえる場として、2013年に始まりました。入場は無料で、全ての世代が楽しめる内容で多彩なプログラムが用意されています。

豪華アーティスト陣が登場!



『JAZZ AUDITORIA 2025』では、各日ともに魅力的なアーティストがステージに立ちます。初日のオープニングセレモニーにはエミ・マイヤーが登場し、続いてジャズで知られるテナーズ・イン・カオスがパフォーマンスを披露します。

26日には、明治大学ビッグ・サウンズ・ソサエティ・オーケストラ、東京キューバンオールスターズ、そして大御所ドラマー森山威男とピアニスト山下洋輔のコラボが観客を魅了すること間違いなし!

最終日には、広瀬未来クインテットや石川紅奈カルテットが登場し、ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラとの特別なコラボレーションも行われます。特に、エリック・ミヤシロが指揮を取るオーケストラは必見です。

食も楽しむジャズ体験



ジャズを楽しみながらの食事も、このイベントの大きな魅力の一つです。当日は、多種多様な飲食ブースやキッチンカーが並び、本格的なジャズの生演奏を聴きながら各国の美味しい料理やアルコールを味わえます。

さらに、会場内には「ワテラスモール」があり、20店舗以上の選りすぐりのショップやレストランでのお買い物も楽しめます。お食事をしながらイベント限定のジャズの座席チケットが当たるキャンペーンも実施予定です。

家族で楽しむための特別企画



特にファミリーに嬉しいのが、「ワテラスキッズ」という親子で楽しめるスペースの設置です。昔遊びを体験できるコーナーや、様々な素材を使った遊び場が設けられ、子供たちが自由に遊ぶことができます。音楽を聴きながら、子供たちとゆっくり過ごすことができる時間は、親子の素晴らしい思い出になるでしょう。

また、学生たちが運営するブースも登場し、小さなお子様向けの楽しい企画が展開されますので、ぜひお立ち寄りください。

交通アクセスと入場方法



会場は、東京メトロ各線の新御茶ノ水駅、淡路町駅、小川町駅、そしてJRの御茶ノ水駅から徒歩数分の好立地です。入場は無料ですが、混雑が予想されるため、あらかじめデジタル整理券をLINEで申し込む必要があります。この整理券はイベント開始の2時間前までの受付が可能です。

終わりに






画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ジャズ ワテラス エミ・マイヤー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。