「いい推しの日」に向けた新たな取り組み
今年も11月4日の「いい推しの日」が近づいてきました。この特別な日に、推し活をさらに楽しむための新企画が始まりました。「MADE BY ME PROJECT」を展開する株式会社Relicが、推しと過ごす記念日をテーマにした「みんなでつくる!推しの記念日♥虎の巻プロジェクト」を発表しました。このプロジェクトは、推し活友達マッチングアプリ「Favomatch」を提供するFavosiaとの共催企画です。
 推しの記念日の過ごし方診断
まず目を引くのは、2025年10月17日から公開される「推しの記念日の過ごし方診断」です。これは、推し活を楽しむためのヒントやアイデアを提供するもので、500名以上の推し活ユーザーの声を基に作成されたものです。診断では、あなたの推し活タイプを「ソロ満喫タイプ」「ハッピーシェアタイプ」「フォトジェニックタイプ」「DIYクリエイタータイプ」など、6つに分類し、それに応じて過ごし方の提案をします。
診断はMADE BY ME PROJECTの公式LINEに登録することで誰でも無料で利用できるので、友だちと一緒に楽しむのも良し、一人でじっくり考えるのも良し。自分だけの特別な推しの記念日を是非見つけてみましょう。
 無料配布されるガイドブック
さらに、11月1日からは「推しの記念日♥虎の巻 2025」と名付けられたガイドブックの無料配布もスタートします。この全20ページから成るガイドブックは、推し活ガイドとして非常に充実した内容になっています。アンケートデータをもとに、ファンの体験談や記念日の準備に役立つアイデアが詰まっています。推しと過ごす記念日をより楽しむための活用法が掲載されており、特に初心者にも嬉しい内容が揃っています。
このガイドブックは、MADE BY ME PROJECTの公式LINEに登録したユーザーだけが無料で手に入れることができ、さらに11月1日以降に商品を購入した方の中から先着50名には紙のガイドブックが同封される特典もあります。この機会をお見逃しなく!
 MADE BY ME PROJECTとは
「MADE BY ME PROJECT」は、お菓子作りを通じて、自分の想いを形にする体験を提供しています。初心者でも簡単に手作りできるお菓子キットが特徴で、材料や道具をまとめて提供。好きな味やデコレーションを自由に楽しむことができます。推し活を通じて誰かを想う文化を広げるお手伝いをするこのプロジェクトは、自宅での楽しいひとときを提供します。
公式サイトやSNSを通じて、他のユーザーが作ったケーキの写真も多数公開されています。これらの写真は、あなたのクリエイティブなインスピレーションを刺激し、より多くの人々の参加を促すでしょう。
 まとめ
いつも応援している推しのために特別な日を過ごす提案として、MADE BY ME PROJECTの新企画は魅力的です。診断やガイドブックを通じて、推し活がより一層楽しくなること間違いなしです。「いい推しの日」を特別なものにするために、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?推しと素敵な思い出を作るチャンスを逃さずあなたの推し活を充実させてください。