とちあいか特集
2025-02-11 10:34:56

栃木県産いちご“とちあいか”を使った特別スイーツがカフェで登場!

栃木県産いちご“とちあいか”を使った特別スイーツがカフェで登場!



栃木県の魅力を再発見する素敵な企画が始まります!今年2月20日から、JA全農とちぎと人気カフェ4店舗がコラボレーションし、栃木県産のいちご「とちあいか」を使用したオリジナルスイーツが期間限定で販売されます。これにより、鮮やかなハート型のいちごが贅沢に使われたデザートが楽しめる機会が到来しました。

栃木の自慢「とちあいか」とは?


「とちあいか」は2018年に栃木県で開発された新しいいちごの品種で、その特長は何と言ってもその甘さです。酸味が少なく、みずみずしい味わいが特徴的で、見た目も可愛いハート型の断面が印象的です。大きさは、ちょうどとちおとめとスカイベリーの間くらいで、自宅でそのまま楽しんでも、スイーツに加工しても美味しさが引き立ちます。

4つのカフェで楽しめるオリジナルスイーツ


今回コラボするカフェは、栃木県内の「fudan café」や「ISLAND STONE COFFEE ROASTERS 宮みらい店」、埼玉県の「北国とミルク 浦和パルコ店」、そして神奈川県の「good spoon pizzeria&cheese 横浜モアーズ店」の4店舗。これらのカフェでは、それぞれが独自のスタイルでとちあいかを使用した美味しいスイーツを提供します。

fudan caféの「背徳のミルフィーユとちあいかスペシャル」


価格は1,980円(税込)で、焼きたてのパイ生地にクリームとカスタードが贅沢に詰め込まれたミルフィーユは、通常の2倍のとちあいかを使用。お召し上がりの際に添えられたアングレーズソースの香りも楽しめる、贅沢な一品です。販売は月・火・木・金の13:00から20:00、土・日・祝の13:00から17:00まで。

ISLAND STONE COFFEE ROASTERSの「とちあいかのパフェ」


価格は2,475円(税込)。三層のクリームが味わいを豊かにし、底にはフレッシュなとちあいかが隠れています。自家製の苺ラズベリーソースとの絶妙なコラボが楽しめます。販売時間は8:00から19:30まで。

北国とミルクの「とちあいかと北海道ミルクのソフトクリームパフェ」


こちらのパフェは1,628円(税込)で、濃厚な北海道産ミルクのソフトクリームとフレッシュなとちあいかのコンビネーションが絶品です。とちあいかを使ったソースも楽しめ、贅沢なひとときを提供します。販売は11:00から21:30まで。

good spoon pizzeria&cheeseの「とちあいかフレンチトースト」


価格は1,738円(税込)。北海道産牛乳で作ったミルクブレッドを使用したフレンチトーストには、上品な甘みを持つとちあいかがたっぷり。酸味とのバランスも楽しめる贅沢な一皿です。販売は11:00から22:00まで。

アフタヌーンティーでも楽しめる!


また、2月20日からは「Afternoon Tea TEAROOM」でもとちあいかを使ったスイーツメニューが登場予定。東京都内にある店舗のほか、栃木、埼玉、神奈川の合わせて16店舗で販売されます。

まとめ


とちあいかを使ったオリジナルスイーツの数々は、栃木県の新しい特産品を楽しむ絶好の機会です。ぜひ、期間限定のこの味覚を楽しみに、気軽に各カフェを訪れてみてはいかがでしょうか。詳細はJA全農とちぎの公式サイトもチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ とちあいか JA全農とちぎ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。